徳島【鳴門グルメ】大毛島名物をチェック!
淡路島から大鳴門橋を渡ると大毛島に到着。ここでは鳴門鯛や鳴門わかめといたブランド食材、オリジナル麺の鳴ちゅるうどんなどが味わえる。地元の人が指導する体験メニューも楽しい。...
今回は徳島で人気のモーニングスポットをご紹介!
完璧な1日を過ごしたいあなたが最初にやるべきこと。それはきちんとした朝の栄養補給!
なのですが、お出かけ前の忙しいとき。「買い置きのアレで適当に」ってなりがちですよね。
予定たっぷりの旅先であればなおのこと。
ではおいしいモーニングはあきらめて、そこそこの1日を過ごす……?
いいえ、少しだけ早起きをして徳島の街へ向かえば大丈夫!
食べに行く価値大いにありのステキなモーニングスポットが待っていますよ。
プロが作ったあたたかな一皿で、最高の1日をスタートさせましょう!
30年ほど前の木工倉庫を利用したギャラリーカフェです。農園から直接仕入れる生豆は最高品質、店内の焙煎室で丁寧に焙煎。自家製のティラミスや焼き菓子とともに極上の一杯を味わいましょう。
オーナーがブラジルやコロンビアなどに出向いて直接仕入れたコーヒー豆が、ドリップ式とエスプレッソで楽しめます。本格的なナポリピッツァやコーヒーと相性の良いスイーツも豊富!
1955(昭和30)年創業の老舗喫茶で、徳島の自家焙煎の草分け的存在です。オリジナルブレンドをはじめ、約20種類そろうコーヒーはネルドリップでていねいに抽出。徳島の伝統工芸品・大谷焼(おおたにやき)の鉢で豆の販売も行っています。
レギュラーコーヒー、モカチーノ、カフェオレなど香り豊かなコーヒーが自慢。食パンにチキン、ハンバーグ、ベーコンなどを挟んでこんがりと焼いたホットサンドは約50種類と豊富にそろっています。
JR徳島駅前にある抜群の立地。気品がありながらも居心地がいい店内では、種類豊富なパンメニューやサンドイッチ、無農薬のハーブティや生搾りジュースを楽しめます。月替わりのコーヒーメニューも人気。
モーニングやランチは、自家製天然酵母のパンと、旬野菜や魚介などの徳島食材が主役。モダンな大谷焼の器でサーブしてくれます。ケーキや夏期限定のかき氷も見逃せませんね。
店名の「びんび」とは、徳島の方言で魚のこと。毎日揚がる魚介を地元の漁師さんから直接仕入れているので、鮮度のよさはお墨付き!お刺身や天ぷらをメインにした約10種類以上の定食とバラエティ豊かな一品料理を求めて行列ができる人気店です。
高知の神社・お寺ランキングTOP20【2023年】人気の神社・お寺を発表!
鳥取の神社・お寺ランキングTOP10【2023年版】人気の神社・お寺を発表!
愛媛の紅葉スポットランキングTOP7【2023年】人気の紅葉スポットを発表
山口の神社・お寺ランキングTOP20【2023年】人気の神社・お寺を発表!
岡山の神社・お寺ランキングTOP10【2023年版】人気の神社・お寺を発表!
広島の神社・お寺ランキングTOP20【2023年】人気の神社・お寺を発表!
宿場町と山村集落の原風景に出会える智頭町へ
日高村オムライス街道で絶品ランチ体験!トマトの村で自慢の味を満喫しよう
伝統的な漁村集落が残る出羽島をガイドウォークで観光しよう!牟岐町の立ち寄りスポットもご案内
松江で和菓子を買うなら!本当においしいおすすめ和菓子5選をご紹介
村上春樹が好きな編集者。好きな言葉は「やれやれ」です。旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力を、オールジャンルでお届けしますね!