山口県の絶景・美景!フォトジェニックスポット!
山口県は絶景の宝庫!フォトジェニックな景色を一挙にご紹介します。 透き通った海に架かる角島大橋や赤い鳥居と青い海が印象的な元乃隅神社など、 インスタをはじめとしたSNSで自慢したくなる「絶景」...
更新日: 2022年6月4日
広島の夏は、おすすめのデートスポットが盛りだくさん。
広島市内に宮島、尾道、呉など、雰囲気も見どころも異なるエリアが目白押しです。
どのエリアにも一度は訪れたいカフェやレストランがあり、食も楽しめるのが広島の魅力。
今回は、そんなおすすめの飲食店も一緒にご紹介します♪
大切な人と一緒に広島の短い夏を心ゆくまでお楽しみくださいね。
昭和20(1945)年8月6日午前8時15分。人類初の原子爆弾が広島の街に投下されました。爆心地の近くに広がる平和記念公園は、元安川と旧太田川(本川)に囲まれた緑豊かな場所。園内には原爆ドームやモニュメントなどが集まり、恒久平和の拠点として世界各国から多くの人が訪れます。「あの日」から約70年がたち、今では市民の憩いの場になっています。
ドームから南東160mの場所で原爆が炸裂。奇跡的に倒壊を免れたが、崩れ落ちた外壁や鉄骨がむき出しになった痛々しい姿が見る人の心を打つ。原爆の恐ろしさと恒久平和への願いの象徴として、1996年世界遺産に登録されました。
原爆ドームの東隣にある地上13階、地下2階建ての観光施設。最上階には市内を一望できる展望スペースや1階には広島の名産品を扱うショップや飲食店がそろっています。
モネ、ルノワール、ゴッホなど印象派を中心としたフランス近代絵画や日本洋画、日本画のコレクションから、西洋絵画を中心に約90点を常設展示しています。年数回の特別展も必見です。
広島藩主浅野長晟(あさのながあきら)が元和6(1620)年から別邸の庭として築きました。跨虹橋(ここうきょう)は原爆の爆風にも耐えたほど強固として知られています。
5000点を超える作品を所蔵し、縮景園の緑豊かな景観と調和するように建っています。図書室やショップ、レストランがあるほか、ロビーでコンサートなどのイベントが行われます。
広島で唯一、ヨットハーバーに隣接した大型ショッピングモール。バラエティーに富むショップをはじめ、レストラン、ミニ遊園地「マリーナサーカス」、ランドマークの観覧車もあります。
【高知・うなぎ】佐川の「大正軒」から四万十の「うなきち」、南国の「かいだ屋」まで! わざわざ行きたいうなぎの人気店5選
広島・呉で楽しむ映画『ドライブ・マイ・カー』のロケ地めぐり
出雲大社に架かる大しめ縄の里・飯南町へ 日帰り温泉でほっこり体験も
絶対おいしい山口みやげ21選!名物ふぐ、夏みかん、地酒etc…ご当地の美味をお届け♪
山口の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!
愛媛の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!
徳島の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!
高知の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!
島根の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!
山口の人気観光スポットランキング!みんなが調べた山口の観光地TOP10!
まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!