トップ >  中国・四国 > 山陽・瀬戸内 > 広島・宮島 > 

この記事の目次

広島のおすすめ夏デートスポット22.USHIO CHOCOLATL(尾道市)

広島のおすすめ夏デートスポット22.USHIO CHOCOLATL(尾道市)

向島のチョコレート工場

カカオ豆と砂糖のみを使って作るチョコレートは、豆そのものの味がくっきりと感じられます。工場ではチョコレートを販売するほか、ホットチョコレートなどのドリンクもそろっています。

USHIO CHOCOLATL

住所
広島県尾道市向島町立花2200
交通
瀬戸内しまなみ海道向島ICから国道317号、県道376号を立花方面へ車で3km
料金
チョコレート=各756円~/

広島のおすすめ夏デートスポット23.しまなみドルチェ 本店(尾道市)

広島のおすすめ夏デートスポット23.しまなみドルチェ 本店(尾道市)

潮風を感じるテラスで味わえる

瀬戸田産のレモンやデコみかんをはじめ、尾道の桃やイチジク、因島のはっさくなど地元の果物を使うジェラートの店。潮風を感じるオープンテラスで作りたてが味わえます。

しまなみドルチェ 本店

住所
広島県尾道市瀬戸田町林20-8
交通
瀬戸内しまなみ海道生口島北ICから県道81号を林方面へ車で4km
料金
ジェラート=400円(シングル)・500円(ダブル)・600円(トリプル)/アイスなどら焼き(1個)=350円~/

広島のおすすめ夏デートスポット24.みろくの里(福山市)

広島のおすすめ夏デートスポット24.みろくの里(福山市)

みんなで楽しめるテーマパーク

沼隈半島に広がる総合レジャー施設。23種類の遊具をそなえた遊園地や昭和30年代の町並みを再現した「いつか来た道」も人気。神勝寺温泉「昭和の湯」もあり家族で楽しめます。

みろくの里

住所
広島県福山市藤江町638-1
交通
山陽自動車道福山西ICから国道2号、県道47号を藤江方面へ車で12km
料金
入場料(遊園地、いつか来た道)=中学生以上900円、3歳~小学生600円/乗り物付き入場券(フリーパス)=中学生以上3200円、3歳~小学生2900円/プールパス(入場、プール、夏期のみ)=中学生以上1800円、3歳~小学生1500円/

広島のおすすめ夏デートスポット25.福山市立動物園(福山市)

広島のおすすめ夏デートスポット25.福山市立動物園(福山市)

60種の動物を飼育、ふれあい動物ゾーンやサルゾーンが人気

自然に恵まれた丘陵地に位置しています。アジアゾウやシマウマをはじめ、60種400点の動物が飼育されているほか、ミニブタなどの小動物がいるふれあい動物ゾーンやサルゾーンが人気です。

福山市立動物園

住所
広島県福山市芦田町福田276-1
交通
JR福塩線戸手駅または新市駅からタクシーで約15分
料金
入園料=大人520円、中学生以下無料/(30名以上の団体は大人410円、100名以上の団体は大人360円、福山市内在住の65歳以上は入園料無料、障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者保険福祉手帳持参で入園料無料)

広島のおすすめ夏デートスポット26.対潮楼(福山市)

広島のおすすめ夏デートスポット26.対潮楼(福山市)

朝鮮使者から「東で一番美しい景勝地」賞賛された風景

福禅寺の客殿。朝鮮通信使の迎賓館として利用され、座敷から見る風景の見事さに、使者は「日東第一形勝(朝鮮から東側で一番美しい景勝地)」と賞したという。いろは丸事件では、坂本龍馬率いる海援隊と紀州藩の交渉の場となりました。

対潮楼

住所
広島県福山市鞆町鞆2
交通
JR山陽新幹線福山駅からトモテツバス鞆港行きで35分、鞆港下車すぐ
料金
大人200円、中・高校生150円、小学生100円

広島のおすすめ夏デートスポット27.神勝寺 禅と庭のミュージアム(福山市)

広島のおすすめ夏デートスポット27.神勝寺 禅と庭のミュージアム(福山市)

芸術で禅の世界を感じる

喫茶もできる「含空院」などが広い境内に点在する禅寺・神勝寺。禅画・白隠コレクションを展示する「荘厳堂」、アートパビリオン「洸庭」が新たに加わり、アートを通して禅を体感できる場所となっています。

神勝寺 禅と庭のミュージアム

住所
広島県福山市沼隈町上山南91
交通
山陽自動車道福山西ICから県道48・47・72号をみろくの里方面へ車で13km
料金
入館料=1200円/

広島のおすすめ夏デートスポット28.国営備北丘陵公園(庄原市)

広島のおすすめ夏デートスポット28.国営備北丘陵公園(庄原市)

中国地方唯一の国営公園

面積約340haの広大な園内はいくつものエリアに分かれており、花畑からアスレチック、里山体験まで遊び方も多彩。四季折々に祭りが催され、なかでも冬期のイルミネーションが大人気。

国営備北丘陵公園

住所
広島県庄原市三日市町4-10
交通
JR芸備線七塚駅から徒歩20分(中入口)
料金
入園料=大人410円、小人(小・中学生)80円、幼児無料/(65歳以上は証明書持参で210円、20名以上の団体は大人290円、小人50円)
1 2 3 4 5

中国・四国の新着記事

【広島・ステーキ】広島で絶品のステーキが味わえるお店5軒をご紹介

今回は広島で味わえるステーキのお店をご紹介します。 やわらかく適度な霜降りの広島牛がステーキで食べられるお店や広島県産黒毛和牛、広島県産有機栽培の野菜を使ったお店、瀬戸内海の眺望を楽しみながらス...

島根県奥出雲町で絶景とたたらの里めぐり 自然たっぷりの奥出雲をご案内

中国山地の山間にある島根県奥出雲町は、日本の原風景そのままの自然に満ちた山陰の奥地。 古事記や日本書紀に「スサノオノミコトが降り立った」と記されている地で、ヤマタノオロチ伝説の舞台ともいわれています...

高知の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!

今回は高知県の「人気の温泉地ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の温泉地”...

愛媛の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!

今回は愛媛県の「人気の温泉地ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の温泉地”...

徳島の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!

今回は徳島県の「人気の温泉地ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の温泉地”...

山口の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!

今回は山口県の「人気の温泉地ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の温泉地”...

島根の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!

今回は島根県の「人気の温泉地ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の温泉地”...

広島の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!

今回は広島県の「人気の温泉地ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の温泉地”...

鳥取の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!

今回は鳥取県の「人気の温泉地ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の温泉地”...

香川の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!

今回は香川県の「人気の温泉地ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の温泉地”...
もっと見る

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。

皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!

エリア

トップ >  中国・四国 > 山陽・瀬戸内 > 広島・宮島 > 

この記事に関連するタグ