鹿児島2泊3日旅行で大満足!おすすめの観光モデルコースをご案内
鹿児島タウン、霧島、指宿など訪ねてみたい観光地が点在する鹿児島県。 自然、食べ物、温泉など旅心を刺激する魅力が満載です。 限りある時間のなか、めいっぱい鹿児島のよさを知りたい、そんな思いをかな...
イベント時に登場する日本茶のキッチンカー
末吉製茶工房の又木健文さんが、曽於市のお茶のおいしさを広めたいとスタートさせたコンテナ日本茶スタンド。JR九州の観光列車「36ぷらす3」が停車する大隅大川原駅で、毎週金曜の午後1時20分から2時10分頃にお茶を販売しているので、立ち寄ってみては?
本日の緑茶は、冠(かぶ)せ茶、青焙じ茶、玄米茶、スペシャルブレンドがあり、1杯300円から
オンライン(https://www.sueyoshiseichakobo.co.jp/)で製茶の販売もしているので、気になる方はぜひチェックを。
かごしま黒豚や鹿児島黒牛などのグルメ、自然がつくった神秘的なスポット、食事プラスαの楽しみがある道の駅など、たくさんの魅力が詰まった曽於市。溝ノ口洞穴がある曽於市北部の財部町で眺める霧島山の連なりもみごとです。メジャーな観光地ではないぶん、自分だけの新しい発見ができるかもしれません。曽於市が誇るおいしいものをたっぷり食べて、味わい深い1日を過ごしてみませんか。
【福岡県博多・夜ごはん】博多で夜を楽しめるとっておきのお店13選!博多で夜ごはんをするならどこがいい?
【沖縄】冬のおすすめ観光スポット30選 冬の沖縄を遊びつくそう!12月・1月・2月【2023年版】
【福岡天神・夜ごはん】天神で夜を楽しめるとっておきのお店8選!天神で夜ごはんをするならどこがいい?
沖縄にテーマパーク開業!究極の興奮と贅沢を体験できる「JUNGLIA(ジャングリア)」
【福岡県のイルミネーション2023-2024】おすすめイルミネーション・ライトアップスポット14選!期間やアクセス、イベントなど情報満載
【大分県日田市・日帰り温泉】絶景露天風呂や泉質自慢、地元の人にも人気の共同湯まで!日田市で人気の日帰り温泉14選をご紹介
【佐賀県嬉野市・日帰り温泉】絶景露天風呂や泉質自慢、嬉野茶入りの露天風呂まで!嬉野市で人気の日帰り温泉9選をご紹介
【鹿児島県指宿市・日帰り温泉】絶景露天風呂や泉質自慢、デトックス効果抜群の砂むし風呂まで!指宿市で人気の日帰り温泉13選をご紹介
【福岡・美術館】定番の県立美術館から地元出身作家の作品展示をしている美術館など個性的な穴場ギャラリーまで!福岡のおすすめ美術館&ギャラリー15選ご紹介!
博多駅周辺のひとりランチおすすめ店!一人でも安心して楽しめる
会社創立は平成元年。以来、『まっぷるマガジン』『ことりっぷ』などなど、福岡市の編集プロダクションとしての立地を生かし、見どころ、グルメ、温泉、宿など九州一円の観光情報誌の制作にかかわってきました。
これからも、これまで培ってきたノウハウを存分に発揮して、個性あふれる九州の魅力と元気のよさを多くの方々に伝えていきたいと思います!