東京観光おすすめ観光プラン おすすめ5プランご紹介!
グルメ、絶景、アート、ショッピングなど、いろいろな楽しみ方がある東京。 さらに、新施設も続々オープンしており、見どころが盛りだくさん。 魅力的なスポットがありすぎて、観光プランに迷っていませんか?...
2019年にオープンした商業施設、「渋谷スクランブルスクエア」の屋上に位置する、日本最大級の面積を誇る展望施設。一歩足を踏み入れた瞬間、360度広がる大都会の圧倒的スケールの夜景が目の前に飛び込んできて、ワクワクします。
カップルがくつろげるようなソファー席やハンモックもあちこちに設けられており、夜空や目の前に輝く東京タワー、東京スカイツリー、眼下のスクランブル交差点を眺めながら、リラックスできます。時間になるとサーチライトが空を照らす「CROSSING LIGHT」の演出も、お見逃しなく。
「SHIBUYA SKY」のチケットは、入場時間を指定して購入できる「WEBチケット」と「当日窓口チケット」があります。数に限りがあるので、混雑が予想される休日や、確実に夜景を見たい場合は、WEB予約がおすすめです。
晴海ふ頭は大型客船などが入港する客船ターミナルで、東京港を一望できる都内を代表する人気の夜景スポットです。レインボーブリッジを正面に、月島や東京タワー方面も見渡せます。
静かで雰囲気も良いので、デートや語らいながらの散歩が楽しめます。ターミナルビルが開いている時間は展望室からも夜景が眺められるので、寒さを気にせずロマンチックなひと時を過ごせます。
【期間】通年
東京ミッドタウンは、見所沢山の複合施設。緑が豊かで、散策するだけでもリフレッシュできる都会のなかのオアシスとなっています。
心躍るホリデーシーズンに合わせて行われる東京ミッドタウンのクリスマスイベント。2022年も、ゴールドの光が彩るツリーイルミネーションや、パーティークラッカーをイメージしたクリスマスツリー、光と音楽の演出が楽しめるイルミネーションなど、多彩な企画がクリスマス気分を盛り上げてくれます。
しゃぼん玉を使ったスペシャル演出も12月14日(水)までの期間限定で実施。イルミネーションの光の中を漂うしゃぼん玉の中からスモークが溢れ出す、幻想的な光景も楽しめます。
【開催期間】2022年11月17日~12月25日
【公式HP】
江東区の若洲エリアと中央防波堤外側埋め立て地を結ぶ橋。約2.6kmにもおよび、まるで恐竜が向かい合っているかのような個性的なデザインが愛されています。たもとの若洲海浜公園から眺められる、橋の向こうに沈む美しい夕陽には、ひそかに多くのファンがいます。また、日が暮れてからのライトアップされた東京ゲートブリッジも見事。海と夜空に浮かび上がる、フォトジェニックな姿は感動ものです。
ライトアップは、日没(毎日時間が変わります)~午前0時まで、毎日行っています。また、ライトアップのうち、ライン照明は12月は緋色、1月は白金色、2月は真珠色と月ごとに変わり、祝日にも色が変わります。大切な人との素敵な思い出になるでしょう。
【期間】通年
52階にある屋内展望台「東京シティビュー」では、どこまでも広がる東京の夜景を一望できます。東京タワーと東京スカイツリーを同時に見ることができ、レインボーブリッジやお台場も見渡せる絶景スポットです。
夜になると照明が落とされ、高さ11メートルの吹き抜けのダイナミックなガラス張りの空間から、宝石のような都心の夜景を眼下に眺められます。
屋上にある「スカイデッキ」は東京では珍しいビルの屋上にあり、東京タワーを中心に光の海の都心の夜景を360度パノラマで一望できます。屋外の展望室としては日本一の高さ・規模を誇ります。
【期間】通年
テレコムセンター駅の隣接する凱旋門の様な高層ビル、テレコムセンタービルの21階にある展望台。お台場と東京の夜景を眺めるベストスポットのひとつです。この絶景スポットからは、お台場のレインボーブリッジ、観覧車、フジテレビ本社ビル、東京スカイツリー、東京タワーを見ることができます
また、平日は比較的空いているので、カップルにはおすすめです。窓際にはソファーも用意されているので、夜景を眺めながらのおしゃべりを楽しみましょう。のんびりとロマンチックな時を過ごせるでしょう。
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止の観点から臨時休業中
【期間】通年
せっかくのデートなのに、木枯らしが吹く寒い屋外では、心から楽しめないかも…。
そんな方のために、室内であたたかく過ごせるデートスポットをご紹介します。
屋内型テーマパークや温泉、プラネタリウムや水族館など、寒さを気にせず楽しめます。
東京の天ぷらは名店ぞろい!江戸前天ぷら、江戸・明治創業の老舗、しのぎを削る実力派の18軒
ジャニーズおすすめドラマ20選!聖地めぐりにおすすめのロケ地もご紹介します!
東京のおすすめドライブスポット45選! 定番から穴場までをご紹介
【東京】夏におすすめの涼しいスポット35選 夏こそおでかけしよう
コロナ太りは自転車でダイエット!東京都内のみどころをめぐる1日コースまとめ
レンタサイクルで東京観光!東京~銀座~築地~お台場を1日電動自転車で回ってみた
まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!