トップ >  国内 > 

推し色「黄」の絶景スポット⑧愛知「伊良湖菜の花ガーデン」

推し色「黄」の絶景スポット⑧愛知「伊良湖菜の花ガーデン」

毎年1月から3月にかけて開催される「渥美半島菜の花まつり」。そのメイン会場となる「伊良湖(いらご)菜の花ガーデン」に黄色推しさんはぜひ足を運んでください。半島いっぱいに広がる黄色の絨毯には圧倒されること間違いなし!推し色の菜の花を愛でるだけでなく、菜の花狩りができるので、幸せを持ち帰ることができますね♩

そして「菜の花ポスト」をぜひ探してください。このポストは「幸せを呼ぶポスト」として人気があり、幸せのまじない葉(ポストカード)を送ることができますよ。

アクセスは豊橋駅より、豊橋鉄道バス伊良湖本線に乗り「伊良湖ガーデンホテル前」下車。土日は無料のシャトルバスも運行しています。ちなみに夏はひまわり畑に。夏の訪問は熱中症対策を忘れずに。

推し色「黄」の絶景スポット⑨京都「金閣寺(鹿苑寺)」

推し色「黄」の絶景スポット⑨京都「金閣寺(鹿苑寺)」

黄色の推し活ですが、京都の金閣寺もおすすめです。修学旅行で訪れたという方も多いでしょう。ですが、久しぶりに参拝するとその存在感は別格で、まさに推しの姿さながらの様相に、改めて驚かされること間違いありません!しばらく参拝していない方はぜひ!

京都市内の観光地はバスが多く出ているので、アクセスに困ることはないでしょう。京都駅から金閣寺までは京都タワー側から出ている市バスなどを利用し、ルートによりますが約30〜45分で行くことができます。

なお京都には多くの紅葉スポットがありますが、京都駅から徒歩15分の西本願寺には、樹齢400年の有名な大イチョウがあります。晩秋の京都旅行の際にはぜひ寄ってくださいね。

金閣寺(鹿苑寺)

住所
京都府京都市北区金閣寺町1
交通
JR京都駅から市バス205系統金閣寺・北大路バスターミナル行きで35分、金閣寺道下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉門、特別拝観時は異なる)
休業日
無休
料金
参拝料=大人500円、小・中学生300円/(障がい者手帳持参で大人300円、小・中学生無料、特別拝観時は料金が異なる場合あり)

推し色「黄」の絶景スポット⑩広島〜愛媛「しまなみ海道」

推し色「黄」の絶景スポット⑩広島〜愛媛「しまなみ海道」

しまなみ海道は、西瀬戸自動車道の愛称で、広島の尾道から愛媛の今治の間に浮かぶ6つの島を9本の橋でつないでいます。サイクリストの聖地としても有名ですよ。

その中でも生口島(いくちじま)は、国産レモンの発祥地であるため、レモン畑のほか、レモンを使ったグルメが豊富!レモン鍋やレモンのスイーツのほか、丼やカレーにレモンが添えられているなど、レモン尽くしです。ビタミンチャージは推し活のためのパワーチャージになりますね♡

そして、レンタサイクルがレモンイエローなので、ぜひ借りてください。心地よい海風を全身に受けましょう♩

生口島へのアクセスは広島駅から三原駅まで新幹線を使い、三原港からはフェリーに乗ると瀬戸田港に約30分で到着します。ちなみに瀬戸田サンセットビーチには、黄色の巨大オブジェがあるので、お忘れなく。

なお生口島だけでなく、しまなみ海道をくまなく楽しみたい方はこちらの記事をご覧ください。
>>しまなみ海道観光はこれでOK!行き方&基本情報&プランニングのコツまで一挙紹介

瀬戸内しまなみ海道

住所
愛媛県今治市~広島県尾道市
交通
今治小松自動車道今治湯ノ浦ICから国道196号を今治方面へ車で10km(今治ICまで)
営業期間
通年
営業時間
24時間
休業日
無休
料金
区間により異なる(自転車料金はクレジットカード不可)

「黄」の推し活スポットはビタミン・幸せチャージに持ってこい!

今回紹介した黄色のスポットは、旅行初心者さんや車がない方のために、比較的行きやすいところを編集部で厳選しました。黄色は「幸せ」と称されることが多く、華やかなビタミンカラーは見ているだけで心が満たされますよね。皆さんが推し活によって、元気いっぱい幸せになれますように!

文・やくしじ 紫

1 2

国内の新着記事

【全国】最強の金運アップスポット43選【2023年版】今年こそ運気アップで一攫千金!

食料品だけではなくガソリン代や電気代、日常生活にかかる料金が高くなり、大変だと感じている方は少なくないのではないでしょうか。 そこで今回は全国各地に存在する金運にご利益があるパワースポットを厳選...

全国全時代のもっとも詳しい鉄道路線地図帳!「レールウェイマップル」が2分でわかるおすすめポイント

このたび増強改訂版として刊行した「レールウェイマップル」では、現役路線はもちろん、前版で昭和20年以降を対象としていた廃止路線は更に遡って明治時代から、人車軌道や馬車軌道、鉱山鉄道に加えて全国各地の森...

ケンタッキーのクリスマスメニュー【2023年版】予約日、価格、カロリーなど全メニュー情報を一挙紹介!

今回はケンタッキーのクリスマスメニューの予約期間や全メニューをご紹介。 ケンタッキーの季節といっても過言でもない、クリスマスが今年もやってきます。 すてきなホリデイシーズンの到来ですね。 ...

1年の疲れを癒す!年末年始に行きたい温泉地・温泉宿25選【2023-2024年版】

肌寒さを感じるようになると、とくに恋しくなるのが温泉ではないでしょうか。 温泉はただ気持ちの良さだけでなく、昔から「湯治」といって体の不調を整えてくれる効能もあるのです。 絶景を望む露天風呂や歴史...

人気うどんチェーン「丸亀製麺」のおすすめ定番メニュー10選!期間限定メニューにも注目

今回は人気のうどんチェーン「丸亀製麺」のメニューの中から、定番の人気おすすめメニュー10商品をご紹介。また、寒くなりだしたこの時期にうれしい、冬に人気の高い限定商品も5品ピックアップ! 「丸亀製...

月刊まっぷる 2023年12月号 「クリスマスマーケット」「ホノルル攻略作戦」

【無料のWEBマガジン】月刊まっぷる12月号:特集は「クリスマスマーケット」「ハワイ ホノルル攻略作戦」、連載企画「おひとりアジア-韓国 ソウル美容の旅」「カメラマン☆ 絶景ギャラリー-夜の絶景」「世界のおいしいものめぐり-ドイツ料理」

海外では12月の風物詩となっているクリスマスマーケット。ホットワインやホットチョコを飲んで体を温めながら、クリスマスグッズのお買い物やイベントが楽しめる日本のクリスマスマーケットへでかけましょう!...

「地図でスッと頭に入る」シリーズが電子書籍で登場!世界のいま」を網羅した一冊『世界の軍事情勢』が新たに追加!

ライトな地図と楽しいイラストや写真を使い、複雑な歴史経緯や地理的な特徴をわかりやすく解説して好評の『地図でスッと頭に入る』シリーズ。 様々な事件と時代背景がすっきり整理され、うろ覚えのキーワード...

かつやのおすすめメニューTOP10【2023年版】みんなが食べる人気メニューご紹介!

とんかつ専門店「かつや」の最新おすすめメニューをランキング形式でご紹介します。 かつやのメニューといえば、サクサクやわらかなカツを楽しめる「カツ丼」や「カツカレー」などが有名ですよね。 数あるかつ...

かつやのテイクアウトメニュー【2023年版】テイクアウトの人気8商品をピックアップ!

サクサクやわらかなカツが人気の「かつや」では、テイクアウトメニューでも店舗と同じような味と食感を楽しめちゃうんです! 今回はかつやのテイクアウトメニュー特集。 テイクアウト限定メニューから、持...
もっと見る

アイドルのコンサート遠征、ドラマのロケ地巡り、聖地巡礼…「推し活」×「旅行」って実は相性抜群!合言葉は「趣味か仕事か分からない」。
まっぷる編集部のアイドル好き一同が、楽しくお出かけしたくなる記事を不定期更新していきます!まっぷる編集部Twitter(@mapple_editor)でも定期的にアイドル話をつぶやき中。

エリア

トップ >  国内 > 

この記事に関連するタグ