大阪で買える!関西限定お菓子を食べくらべ!
人気お菓子メーカーから発売されているご当地味の限定お菓子は、バラまきみやげの大定番!なかでも、大阪・関西限定のお菓子は、関西を訪れた際に必ず買うという人も多い、人気の限定お菓子です。 スナック菓子や...
更新日: 2021年9月7日
紫を基調とする色鮮やかなビュッフェテーブルを彩るのは、遊び心いっぱいのハロウィンスイーツたち。
カラフルなアートで国内外をインスパイアし、日本のKAWAII文化をけん引するアーティスト・増田セバスチャンと、コンラッド大阪のコラボレーションビュッフェ第2弾!
「オーナー・オブ・ア・カラフル・ハート(OWNER OF A COLORFUL HEART)」が、2021年9月2日(木)から10月31日(日)までの期間限定で開催されます。
美しくも驚きのあるスイーツの数々を、目でも舌でも味わってみませんか?
「OWNER OF A COLORFUL HEART」をテーマに、力強い光と色彩にあふれた祝祭の空間が、ハロウィンバージョンで登場します。
増田セバスチャンによる、心おどるビュッフェテーブルにならぶのは、エグゼクティブ・ペストリーシェフ ジミー・ブーレイの生みだす、カラフルなハロウィンスイーツ。
アートのような創作スイーツ「カラフルパレット」や、「クラッシュ・ザ・ハロウィン」は、取りわけたお皿の上も美しく飾ります。
紅芋や洋梨、栗、イチジクなど秋の食材をふんだんに使ったスイーツ、カラフルなカレーやシチューなどのセイボリーも充実の内容です。
ジミー・ブーレイのシグネチャースイーツ、ミルフィーユを、たっぷりの紅芋クリームでアレンジ。クモの巣のチョコでトッピングした「紅芋ミルフィーユ」。
「ブルーベリームースとフィグコンポートセサミプラリネ」は、イチジク、ナッツやキャラメルの、しっかりとした甘さを楽しめます。
ハロウィンのお化けがクリームからひょっこり!オレンジのベースとカシスの生クリームをつかった、さっぱりとしたカップケーキです。
ラズベリー & ブラックベリーコンポートの爽やかさに、ローズムースが華やかさをプラス。
カラフルで可愛い「ハロウィン・キャタピラー」は、ふわふわで軽い口どけのヘーゼルナッツムースに、アプリコットをコンポート。
コーヒームースとマンゴーという、ちょっと意外なコラボが驚きの味わいに。
やわらかなココナッツムースに、ソルティークランチココナッツビスケットがザクザク感をプラス。
セイボリーが充実しているのも、コンラッド大阪のスイーツビュッフェの魅力のひとつ。
今回はインド、タイやハンガリーなど、合計5種類のカラフルなカレーとシチューが新登場です。
定番のナンに、うどんやフレンチバゲット、ライスクラッカーやワッフルなども勢ぞろい。
総料理長 ライアン・ダドゥファルザが腕をふるう、セイボリーコーナーもお腹いっぱい楽しんで!
ハロウィンアイテムを着けていき、インスタグラムに写真を投稿すると、スパークリングワインを1杯プレゼント!
ハッシュタグは#ownerofacolorfulheart
アート好きなら、増田セバスチャンの作品といっしょに写真を撮れるコーナーや、グッズ、アートで飾られた部屋の宿泊プラン(スイーツビュッフェ付き/3室限定)もチェックしてみてくださいね。
※緊急事態宣言で酒類の提供を中止した場合は、ノンアルコールドリンクにかわります
ハロウィンスイーツビュッフェ
「オーナー・オブ・ア・カラフル・ハート(OWNER OF A COLORFUL HEART)」
【期間】2021年9月2日(木)~10月31日(日)
【場所】アトモス・ダイニング/コンラッド大阪 40F
【時間】14:30~16:30
【料金】平日6200円(子ども3100円)、土・日曜、祝日 6800円(子ども3400円)
*税・サービス料込。子ども料金は6~12歳。5歳以下は無料
【問い合わせ】 06-6222-0111/公式サイト
一軒家カフェから神社、雑貨店、銭湯まで。滋賀で話題の看板ねこに会えるHAPPYスポット5選
【芦屋・西宮のパン屋さん】ベーカリー激戦区!バゲットで有名なビゴの店をはじめ、こだわりが光るパン屋さん厳選5選
2023年「駅弁大会」で楽しむ日本縦断、駅弁の旅!
【大阪 梅田・居酒屋】今日は呑んで帰ろう!ワイン居酒屋、クラフトビール、サク飲みできる居酒屋も!梅田エリア11店!
【大阪・焼き鳥】もうここ行った?おさえておきたい大阪のおすすめ焼き鳥6店!
【神戸・焼き肉】神戸で味わうなら「神戸牛」の焼き肉に決まり!おすすめ3店&六甲山ジンギスカン!
【大阪・焼き肉】聖地「鶴橋」からキタ・ミナミまで!大阪が誇る「焼き肉の名店」厳選16店!
【大阪 難波・居酒屋】自慢の肴に美味い酒!難波で太鼓判の居酒屋へ行こう!
熊野古道 中辺路の高野坂モデルコース案内 ランチに新宮駅周辺のめはり寿司店情報も♪
【京都のうどん】「創業200年の名店」「出汁が効いたカレーうどん」「九条ネギたっぷりのうどん」など!京都でうどんを食べるならここ!おすすめ12軒
「まっぷるマガジン」や「ことりっぷ」などの旅行ガイドブックに携わりつつ、日本も世界も巡り歩いてきました。旅先で出あうものはなんでも楽しんでしまいますが、旬のもの、とくにフルーツが大好物。最近は、地元の果樹園めぐり&レア品種の食べくらべに夢中です。旅以外の趣味は、水彩&水墨画、アイリッシュハープ、園芸etc.とややインドア系。記事をとおして、その場所、その時期ならではの、特別なひとときを過ごすお手伝いをさせていただきます♪