トップ >  関東・甲信越 > 首都圏 > 横浜 > 

【旅行好きのまっぷるマガジン読者が選ぶ!】横浜市に行くなら訪れるべきイタリアン(イタリア料理店)ランキング TOP10!気になる第1位は「MANGIA MANGIA ランドマークタワー店」

まっぷるトラベルガイド編集部

更新日: 2024年5月13日

この記事をシェアしよう!

【旅行好きのまっぷるマガジン読者が選ぶ!】横浜市に行くなら訪れるべきイタリアン(イタリア料理店)ランキング TOP10!気になる第1位は「MANGIA MANGIA ランドマークタワー店」

まっぷるトラベルガイドでは、旅行ガイドブックまっぷるマガジンの昭文社が運営する無料旅行アプリ「まっぷるリンク」の利用状況から、横浜市で訪れるべきイタリアン(イタリア料理店)をランキング。

旅行好きのまっぷるユーザーが多く訪れた横浜市のイタリアン(イタリア料理店)はどこなのでしょうか?

それではみんなが訪れた「本当に人気のイタリアン(イタリア料理店)」だけが登場する実用的なランキングをお届けいたします!

第1位 みなとみらいの景色が目の前に広がるカジュアルイタリアン「MANGIA MANGIA ランドマークタワー店」

 width=640横浜市に行くなら訪れるべきイタリアン(イタリア料理店)第1位はMANGIA MANGIA ランドマークタワー店。アクセスはみなとみらい線みなとみらい駅から徒歩5分。

“NYのリトルイタリーにあるイタリアン”がコンセプトのカジュアルなイタリア料理店。店名はイタリア語で“食べた食べた”を意味する。店内からはみなとみらいの景色を一望。横浜の夜景を見ながら味わう、丁寧に焼き上げた「プライムリブ」は格別のおいしさ。

Mangia Mangia ランドマークタワー店

住所
神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目2-1横浜ランドマークタワー 5階
交通
みなとみらい線みなとみらい駅から徒歩5分
営業期間
通年
営業時間
11:00~22:00(閉店23:00)
休業日
無休(点検期間休、1月1日休)
料金
Mangia'sプライムリブ=1980円〜/(17:00以降はチャージ・サービス料別)

第2位 開放的なテラス席は見晴らしも抜群「24/7 restaurant」

 width=640横浜市に行くなら訪れるべきイタリアン(イタリア料理店)第2位は24/7 restaurant。アクセスはみなとみらい線みなとみらい駅からすぐ。

テラス席や店内の大きな窓からも望める、色とりどりのみなとみらいの夜景は美しく、思わず時間の経過を忘れてしまいそう。

24/7 restaurant

住所
神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目3-8みなとみらい東急スクエア3 3階
交通
みなとみらい線みなとみらい駅からすぐ
営業期間
通年
営業時間
11:00~22:00(閉店23:00)
休業日
不定休、みなとみらい東急スクエアの休みに準じる
料金
スタンダードコース=6600円/

第3位 繊細と骨太のバランスのとれたイタリアン「International Cuisine Subzero」

 width=640横浜市に行くなら訪れるべきイタリアン(イタリア料理店)第3位はInternational Cuisine Subzero。アクセスはみなとみらい線日本大通り駅から徒歩7分。

みなとみらいが一望できる空間で、華やかに仕立てられた季節のイタリアンが味わえる。東北地方の厳選した食材や、スパイスにこだわった料理に注目。

International Cuisine Subzero

住所
神奈川県横浜市中区海岸通1丁目1横浜港大さん橋国際客船ターミナル内
交通
みなとみらい線日本大通り駅から徒歩7分
営業期間
通年
営業時間
11:40~14:00(閉店15:00)、17:30~20:30(閉店22:00)、土・日曜、祝日は17:00~
休業日
不定休
料金
サブゼロランチA=4000円/サブゼロランチB=6500円/サブゼロディナーコースa=9000円/サブゼロディナーコースb=11000円/サブゼロディナーコースc=14000円/

第4位 石窯で焼くモチモチのナポリピッツァ「Italian&TeaRoom KANDY」

 width=640横浜市に行くなら訪れるべきイタリアン(イタリア料理店)第4位はItalian&TeaRoom KANDY。アクセスはみなとみらい線元町・中華街駅から徒歩5分。

石窯で焼くモチモチのナポリピッツァを始め、本格イタリア料理をアットホームな雰囲気で楽しめる。イタリアの田舎風の店構えに、可愛い食器やインテリアも人気。行列必死のランチは11時30分から予約可(90分制)。

Italian&TeaRoom KANDY

住所
神奈川県横浜市中区元町3-143ヒルサイド元町 1階
交通
みなとみらい線元町・中華街駅から徒歩5分
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00、17:00~22:00
休業日
火・水曜、祝日の場合は振替休あり(GW・盆時期は営業、年末年始休)
料金
ランチコース=2700円~/(5000円以上で各種クレジットカード利用可)

第5位 湘南を代表するイタリアン「アマルフィイ ノベッロ」

 width=640横浜市に行くなら訪れるべきイタリアン(イタリア料理店)第5位はアマルフィイ ノベッロ。アクセスはJR新横浜駅直結。

農家から直送される三浦野菜、三崎漁港から直送される鮮魚を使った料理が味わえる。七里ヶ浜で人気の湘南イタリアンが新横浜で堪能できる。

アマルフィイ ノベッロ

住所
神奈川県横浜市港北区新横浜2丁目100-45キュービックプラザ新横浜 10階
交通
JR新横浜駅直結
営業期間
通年
営業時間
ランチ11:00~14:30(L.O.)、ディナー17:00~21:00(L.O.)、土日祝日はランチ11:00~14:30(L.O.)、カフェ15:00~16:00(L.O.)、ディナー17:00~21:00(L.O.)
休業日
1/1
料金
釜揚げしらすとドライトマトのビアンコ スパゲティーニ=1380円/ポルチーニとキノコのクリームソース タリアテッレ=1580円/

第6位 「伝えたいのは人」「横浜ビール直営レストラン 驛の食卓」

 width=640横浜市に行くなら訪れるべきイタリアン(イタリア料理店)第6位は横浜ビール直営レストラン 驛の食卓。アクセスはみなとみらい線馬車道駅から徒歩3分。

「地元のビールを地元の食材と共に、地元の方々へ」をコンセプトに神奈川・横浜の歴史・ストーリーを感じる料理を、出来たてのビールと共に楽しめる醸造所併設のダイニングだ。

横浜ビール直営レストラン 驛の食卓

住所
神奈川県横浜市中区住吉町6丁目68-1横浜関内地所ビル 2階
交通
みなとみらい線馬車道駅から徒歩3分
営業期間
通年
営業時間
17:00~21:00(ドリンクは~21:30)、月曜は11:30~13:30、17:00~21:00(ドリンクは~21:30)、土曜は11:30~21:00(ドリンクは~21:30)、日曜、祝日は11:30~20:00(ドリンクは~20:30)
休業日
無休(年末年始休)
料金
テイスティングセット=1600円/(18:00~2階レストランはサービス料別10%)

第7位 薪窯で焼くピッツァが人気「la Tenda Rossa」

 width=640横浜市に行くなら訪れるべきイタリアン(イタリア料理店)第7位はla Tenda Rossa。アクセスはみなとみらい線馬車道駅からすぐ。

イタリア・トスカーナ地方の郷土料理を提供するイタリアンレストラン。ナポリピッツァをメインに、軽やかなイタリアンを味わえる。イタリア人の常連も多い。

la Tenda Rossa

住所
神奈川県横浜市中区太田町6丁目75関内北原不動産ビル 1階
交通
みなとみらい線馬車道駅からすぐ
営業期間
通年
営業時間
火~土曜=11:30~15:00、17:30~22:00、日曜・祝日=11:30~15:00、17:30~21:30
休業日
月曜、第1火曜(盆時期休、年末年始休)
料金
ピッツァ・マルゲリータ=1620円/手打ちピーチ トスカーナ風牛ラグー=1940円/ランチコース=2600円・3700円・5000円/イタリア産アーティチョークのリピエノ(小)=1940円/メニューシェフ=7020円/
1 2

横浜の新着記事

【横浜・平日ランチ】仕事や買い物の合間におすすめの美味しいランチスポット7選

大人気観光地としても有名な横浜。どこへ行こうか迷ってしまうほどたくさんのおいしいランチスポットがあります。 そこで今回は横浜エリアでおすすめの平日ランチスポット7選をご紹介します。 横浜駅周辺...

【横浜駅周辺・平日ランチ】仕事や買い物の合間におすすめの美味しいランチスポット7選

東京からアクセスも良く、多くの人が行き交う横浜駅。大型商業施設や地下街も充実しており、数多くの飲食店が立ち並びどこへ行こうか迷ってしまうほど…。 そこで今回は、横浜駅の平日ランチにおすすめのスポ...

【横浜中華街・平日ランチ】観光だけじゃない!仕事や買い物の合間にもおすすめの美味しいランチスポット7選

言わずと知れた有名で大人気の観光地、横浜中華街。 数多くの名店が立ち並びどこへ行こうか迷ってしまうことが多々あるかと思います。 そこで今回は横浜中華街でおすすめの平日ランチスポットを厳選して7...

【みなとみらい・平日ランチ】仕事や買い物の合間におすすめの美味しいランチスポット7選

言わずと知れた大人気観光地みなとみらい。 美しい夜景が有名ですが、同じ景色を明るい時間のランチタイムに眺めても美しく見とれてしまうほど。 今回は大人気のみなとみらいでおすすめの平日ランチを7選...

【旅行好きのまっぷるマガジン読者が選ぶ!】横浜市に行くなら訪れるべき和菓子屋さんランキング TOP3!気になる第1位は「松むら」

まっぷるトラベルガイドでは、旅行ガイドブックまっぷるマガジンの昭文社が運営する無料旅行アプリ「まっぷるリンク」の利用状況から、横浜市で訪れるべき和菓子屋さんをランキング。旅行好きのまっぷるユーザーが多...

【旅行好きのまっぷるマガジン読者が選ぶ!】横浜市に行くなら訪れるべき祭りランキング TOP3!気になる第1位は「春節」

まっぷるトラベルガイドでは、旅行ガイドブックまっぷるマガジンの昭文社が運営する無料旅行アプリ「まっぷるリンク」の利用状況から、横浜市で訪れるべき祭りをランキング。旅行好きのまっぷるユーザーが選んだのは...

【旅行好きのまっぷるマガジン読者が選ぶ!】横浜市に行くなら訪れるべき海鮮料理ランキング TOP3!気になる第1位は「海鮮食飲市場 マルカミ食堂」

まっぷるトラベルガイドでは、旅行ガイドブックまっぷるマガジンの昭文社が運営する無料旅行アプリ「まっぷるリンク」の利用状況から、横浜市で訪れるべき海鮮料理をランキング。旅行好きのまっぷるユーザーが多く訪...

【旅行好きのまっぷるマガジン読者が選ぶ!】横浜市に行くなら訪れるべきレジャー施設ランキング TOP3!気になる第1位は「占い館 愛梨本店」

まっぷるトラベルガイドでは、旅行ガイドブックまっぷるマガジンの昭文社が運営する無料旅行アプリ「まっぷるリンク」の利用状況から、横浜市で訪れるべきレジャー施設をランキング。旅行好きのまっぷるユーザーが多...

【旅行好きのまっぷるマガジン読者が選ぶ!】横浜市に行くなら訪れるべきタワーランキング TOP3!気になる第1位は「横浜ランドマークタワー」

まっぷるトラベルガイドでは、旅行ガイドブックまっぷるマガジンの昭文社が運営する無料旅行アプリ「まっぷるリンク」の利用状況から、横浜市で訪れるべきタワーをランキング。旅行好きのまっぷるユーザーが多く訪れ...

【旅行好きのまっぷるマガジン読者が選ぶ!】横浜市に行くなら訪れるべきスペイン料理屋さんランキング TOP3!気になる第1位は「CASA DE FUJIMORI」

まっぷるトラベルガイドでは、旅行ガイドブックまっぷるマガジンの昭文社が運営する無料旅行アプリ「まっぷるリンク」の利用状況から、横浜市で訪れるべきスペイン料理屋さんをランキング。旅行好きのまっぷるユーザ...
もっと見る

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。

皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!

エリア

トップ >  関東・甲信越 > 首都圏 > 横浜 > 

この記事に関連するタグ