【伊勢・志摩・鳥羽・松阪】知っておきたい基本情報
多くの参拝者が訪れる伊勢神宮・二見エリアをはじめ、志摩、鳥羽、松阪は見どころがいっぱい。各エリアの見どころや位置関係をおさえて効率的にめぐろう!...
更新日: 2018年12月30日
縁結びのパワースポット
鈴鹿山系の入道ヶ岳のふもとに鎮座する伊勢国一の宮。御祭神は猿田彦大神で、杉・檜の古木に囲まれた境内には幽玄な雰囲気が漂う。
導き、開運、交通安全などのご神徳がある
別宮の椿岸神社「かなえ滝」を写真に撮ると、恋愛成就が叶うとか
初めてロシアを見た日本人を知る
難船しロシアに漂着、その後皇帝エカテリーナ2世に許され帰国した、大黒屋光太夫に関する資料を展示。季節ごとに特別展や企画展を開催。
光太夫たちの船「神昌丸」の模型
鈴鹿の伝統技術を紹介
「伊勢型紙」と「鈴鹿墨」の伝統や優れた技術を後世に伝える産業会館。伊勢型紙などの作品や製造道具も展示している。
伊勢型紙の体験彫りもできる
鈴鹿生まれの歌人・国文学者
第1回文化勲章受章者・佐佐木信綱の遺品を展示。庭から内部を見学することができる生家や図書館として利用されている文庫もある。
信綱の短歌に出会える
海を眺めながら穴子料理に舌つづみ
昔から穴子漁が有名な伊勢若松にある穴子料理専門店。生きた穴子を使うので、新鮮そのもの。口の中でとろける穴子寿司や、ボリューム満点の穴子丼、珍しい穴子のお刺身などが味わえる。
「穴子一本天丼」(1250円)
人気ベーカリーのカフェでひと休み
焼きたてのフランス菓子やパンが評判の店の2階にあるカフェ。本場ヨーロッパの雰囲気のなかで、パンバイキングなどしっかりと食事ができる。1階はパンを常時約100種類そろえるベーカリー。
予算 昼1280円
10:00~20:00(日曜は8:30~)、2階のカフェは11:00〜17:30
休み 水・木曜(祝日は除く)
鈴鹿市南江島町17-30
近鉄・白子駅から徒歩10分
P無料
毎日パンバイキングを開催。11:00~14:00(土・日曜、祝日は~14:30)ドリンク付き1280円
鈴鹿の地酒を取りそろえる
地元・鈴鹿のお酒を専門に販売。鈴鹿の地酒を蔵元と直接取り引きしているため、元来のおいしさを味わえる。鈴鹿で唯一の蔵元「清水清三朗商店」の全商品を取り扱っているのも魅力。
伊勢志摩サミットでふるまわれた、清水清三朗商店の「作 」(純米大吟醸)は2106円(720ml)
見江島展望台から見えるハートの入り江が話題! 南伊勢町で幸せスポット探し&海鮮グルメ満喫の旅
【三重】犬と泊まれる人気宿9選!ペットと泊まれるおすすめをご紹介
King&Princeの聖地巡礼おすすめ9選【関西編】ティアラさん必見のとっておき聖地をご紹介!
三重の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!
【三重・津のうなぎ】今日の気分はひつまぶし? それともうな重? 普段のランチからお祝いにも! 津市で人気のうなぎ店5選
三重の人気観光スポットランキング!みんなが調べた三重の観光地TOP10!
三重県玉城町で歴史散策!グルメやショッピングも満喫し伊勢志摩旅をさらに豊かに
【東海】子供の遊び場30選!子供と行きたいおすすめスポットご紹介
東海のおすすめアスレチック20選!大人も子供も楽しめる!
VISON(ヴィソン)で買えるお土産おすすめ14選 三重県多気町の日本最大級の観光リゾート施設
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。