【長崎】ちゃんぽん&皿うどん! おすすめの店12選 本当においしい店はここ!
長崎を代表するグルメといえば、ちゃんぽんと皿うどん。 豚骨や鶏ガラを混ぜてつくるスープと、ふんだんな海の幸と野菜が、独特のうまみを生む長崎ならではの麺料理です。 誕生から120年近くたつ、歴史ある...
グラバー園へ続く坂の入り口にあるホテルの1階。バーカウンターの背後を水が流れ、昼間はカフェとして利用することができる。およそ10種のホテルメイドのケーキはコーヒーか紅茶とセットで1100円。
※2021年8月末で閉店予定【南山手】
ケーキセット 1100円
パティシエが腕をふるう色鮮やかなケーキは、旬のフルーツをふんだんに使っていて季節感たっぷり
夕方からはバーとしても利用できる
レトロな雰囲気の店内には1950年代のジャズが流れる。江戸時代にオランダ船から伝わったコーヒーが、「南蛮茶」と呼ばれていた時代の味を「ストロングコーヒー」の名で再現している。【眼鏡橋】
ストロングコーヒー 450円
赤い包みはいちじくジャムをサンドした英国製ビスケット。コーヒーとともに
「泰安洋行」に併設する喫茶。すっきりとしたあと味の中国茶、湯を注ぐと茶葉が開いて花が咲く工芸茶「花咲くお茶」、美肌によいとされる亀ゼリーのパフェ(期間限定)などがある。【新地】
季節の美肌豆腐パフェ 600円
ライチシャーベット、亀ゼリー、豆乳を固めた豆花、マンゴーソースが層になっている。5月から10月頃の限定メニュー
(※写真はイメージ)
店の2階が喫茶になっている。カウンターとテーブル席がある
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。