山形【酒田】海鮮グルメ! 港町の新鮮魚介を味わう!
日本海に面した山形県の沿岸地域は庄内浜と呼ばれ、日本海の新鮮な海の幸の産地として知られています。 そんな庄内エリアにある酒田は、一年を通してさまざまな鮮魚が楽しめる港町です。 今回は、活きのいい魚...
本間家が庄内藩主に献上した豪邸
本間家3代光丘が幕府巡見使宿舎を建て、庄内藩主酒井家に献上した築250年ほどの屋敷。武家屋敷と商家造りが一体となる珍しい建築様式は必見。
手前は武家屋敷、奥は商家造り
酒田を代表する廻船問屋の屋敷
当時の繁栄ぶりは、井原西鶴の『日本永代蔵』に描かれたほど。「酒田三十六人衆」として町政にも参画、日本海海運に大きな役割を果たした。
現在は国指定の史跡となっている
酒田が生んだ世界的写真家
水辺にたたずむ静かなミュージアム。昭和を代表する写真界の巨匠・土門拳の作品約7万点を収蔵。
美しい庭園も見どころ
展示室には迫力の生プリントが並ぶ
仙台、東北地区のおでかけ情報を発信します。