トップ >  関東・甲信越 > 

この記事の目次

関東のおすすめ秋デートスポット22.長瀞渓谷(埼玉県)

関東のおすすめ秋デートスポット22.長瀞渓谷(埼玉県)

荒川の清流がつくりだした景勝地。毎年数多くの人が訪れる

荒川の清流がつくりだした長瀞渓谷は景勝地として知られています。長瀞駅や上長瀞駅の近くに位置しており、交通の便もよく、毎年数多くの人が訪れるスポットです。国指定名勝及び天然記念物にも指定されています。

長瀞渓谷

住所
埼玉県秩父郡長瀞町長瀞
交通
秩父鉄道長瀞駅から徒歩5分
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし
料金
情報なし

関東のおすすめ秋デートスポット23.三井ショッピングパークららぽーとTOKYO-BAY(千葉県)

関東のおすすめ秋デートスポット23.三井ショッピングパークららぽーとTOKYO-BAY(千葉県)

約440店もの多彩な店が集まる商業施設

ファッション、映画館などのアミューズメントから、グルメゾーンまで440店もの専門店で構成された商業施設。複数のイベントスペースが設けられ、週末にはさまざまなイベントが催されています。

三井ショッピングパークららぽーとTOKYO-BAY

住所
千葉県船橋市浜町2丁目1-1
交通
JR京葉線南船橋駅から徒歩5分
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる、飲食店は10:00~20:00、金~日曜、祝日は~21:00(一部店舗により異なる)
休業日
不定休(GW・盆時期・年末年始は営業)
料金
店舗により異なる

関東のおすすめ秋デートスポット24.千葉県立柏の葉公園(千葉県)

関東のおすすめ秋デートスポット24.千葉県立柏の葉公園(千葉県)

庭園や野球場、競技場などが整備された総合公園

敷地内には日本庭園やバラ園が整備。ボートやアスレチックを楽しめるほか、屋内競技場のコミュニティ体育館、ナイター照明付の庭球場、全国高校サッカー選手権が行われる総合競技場もあります。

千葉県立柏の葉公園

住所
千葉県柏市柏の葉4丁目1
交通
つくばエクスプレス柏の葉キャンパス駅から徒歩20分
営業期間
通年(ボート場は3~11月)
営業時間
入園自由、一部施設は9:00~17:00(施設・時期により異なる)
休業日
無休、一部施設は火曜、祝日の場合は翌平日休、ボート場は期間中月~金曜
料金
有料施設は要問合せ

関東のおすすめ秋デートスポット25.清水公園(千葉県)

関東のおすすめ秋デートスポット25.清水公園(千葉県)

桜にツツジ、花の名所としても有名な公園

明治27(1894)年に開園した自然公園。花の名所として知られ、2000本のソメイヨシノ、2万株のつつじが咲き乱れています。色とりどりの700種の花々が咲くエリア「花ファンタジア」は春期と秋期に開場。ほかに、フィールドアスレチックやポニー牧場など見どころ満載です。

清水公園

住所
千葉県野田市清水906
交通
東武アーバンパークライン清水公園駅から徒歩10分
営業期間
通年
営業時間
入園自由(有料施設は施設により異なる)
休業日
無休、有料施設は施設により異なる(12月30日~翌1月1日休)
料金
施設利用は別料金

関東のおすすめ秋デートスポット26.養老渓谷(千葉県)

関東のおすすめ秋デートスポット26.養老渓谷(千葉県)

渓流沿いの散歩道

養老川沿いに整備された遊歩道が続き、緑のなかにいくつもの滝が現れます。夏は清涼感が漂い、秋には渓谷が鮮やかな紅葉に染まる景色は圧巻です。

養老渓谷

住所
千葉県夷隅郡大多喜町~市原市
交通
小湊鉄道養老渓谷駅からタクシーで10分
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし
料金
情報なし

関東のおすすめ秋デートスポット27.鋸山ロープウェー(千葉県)

関東のおすすめ秋デートスポット27.鋸山ロープウェー(千葉県)

視界全開360度の大パノラマ

鋸山山麓駅から山頂駅を結ぶ全長680mのロープウェーは5~15分間隔で運行しています。眼下には東京湾、晴天時には富士山まで眺められ、まさに動く展望台。四季折々に見られる山の表情もすばらしい。

鋸山ロープウェー

住所
千葉県富津市金谷4052-1
交通
JR内房線浜金谷駅から徒歩8分
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(山頂からの出発・最終便、時期により異なる)
休業日
無休(1月中旬は5日程度点検期間休)
料金
乗車運賃(往復)=大人(12歳以上)950円、小児(6歳以上)450円/(障がい者手帳提示で半額)

関東のおすすめ秋デートスポット28.東京ドイツ村(千葉県)

関東のおすすめ秋デートスポット28.東京ドイツ村(千葉県)

園内を車で回れる、花と緑のテーマパーク

91haの広大な敷地に四季折々の花々が咲く、千葉を代表する花名所のひとつ。芝桜、バラ、あじさいなどが咲き誇る風景は圧巻です。

東京ドイツ村

住所
千葉県袖ヶ浦市永吉419
交通
JR内房線袖ケ浦駅からタクシーで20分
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:00(閉園17:00、イルミネーション期間は~19:30<閉園20:00>)
休業日
荒天時
料金
入園料=大人800円、4歳~小学生400円/(障がい者手帳持参で本人と介護者1名入園料半額)
1 2 3 4 5 6 7 8

関東・甲信越の新着記事

新宿で買い物をするならどこ?新宿駅出口別のショッピング15スポットを紹介!

日本一のターミナル駅である新宿駅。 駅ビルやデパート、家電量販店など多くのショッピングスポットがあり、1年を通して賑わっています。通勤通学で毎日利用している人もいれば、遊びや買い物目的で訪れる人...

【横浜駅近く・夜ごはん】横浜駅近くで夜を楽しめるとっておきのお店14選!横浜駅近くで夜ごはんをするならどこがいい?

仕事や遊びの帰りに横浜で夜ごはんを食べたいけど、いたるところに飲食店があるから迷ってしまった経験はありませんか? そこで今回は、横浜駅近くでおすすめの夜ごはんのお店をご紹介いたします。 熱々ス...

【関東】金運アップのパワースポット33選【2023年版】今年こそ運気アップで一攫千金!

関東にある金運にご利益があるパワースポットを厳選してご紹介します。 運気をアップさせることで、ひょっとしたら一攫千金、億万長者になれるかも!? 関東の金運アップスポットで神聖なエネルギーをもら...

この冬一番人気のスイーツを食べよう。12月9日、10日に東京で味わいたい“いちごスイーツ6選”

毎年ホリデーシーズンが近づくと登場するのが、パフェやケーキをはじめとした魅力的ないちごスイーツたち。 この記事では12月に東京で楽しめる“いちご”が主役のデザートメニューをご紹介していきます。 今...

【長野】冬のおすすめ観光スポット30選 冬の長野を遊びつくそう!12月・1月・2月【2023年版】

今回は冬でも楽しめる長野のおすすめ観光スポットをご紹介。 冬の長野でも楽しめる観光スポットをチェックして、旅行やおでかけを満喫しましょう。 澄み切った空気の中、定番の観光スポットも他の季節では...

【軽井沢】冬のおすすめ観光スポット30選 冬の軽井沢を遊びつくそう!12月・1月・2月【2023年版】

今回は冬でも楽しめる軽井沢のおすすめ観光スポットをご紹介。 冬の軽井沢でも楽しめる観光スポットをチェックして、旅行やおでかけを満喫しましょう。 澄み切った空気の中、定番の観光スポットも他の季節...

【埼玉 大宮・夜ごはん】大宮で夜を楽しめるとっておきのお店8選!大宮で夜ごはんをするならどこがいい?

仕事や遊びの帰りに埼玉の大宮で夜ごはんを食べたいけど、いたるところに飲食店があるから迷ってしまった経験はありませんか? そこで今回は、大宮でおすすめの夜ごはんのお店をご紹介いたします。 濃厚な...

【秩父】冬のおすすめ観光スポット30選 冬の秩父を遊びつくそう!12月・1月・2月【2023年版】

今回は冬でも楽しめる秩父のおすすめ観光スポットをご紹介。 冬の秩父でも楽しめる観光スポットをチェックして、旅行やおでかけを満喫しましょう。 澄み切った空気の中、定番の観光スポットも他の季節では...

【新潟】冬のおすすめ観光スポット30選 冬の新潟を遊びつくそう!12月・1月・2月【2023年版】

今回は冬でも楽しめる新潟のおすすめ観光スポットをご紹介。 冬の新潟でも楽しめる観光スポットをチェックして、旅行やおでかけを満喫しましょう。 澄み切った空気の中、定番の観光スポットも他の季節では...

フルーツよりもフルーツを感じる!人気フルーツ大福専門店の和スイーツカフェが東京・銀座に12月10日オープン!

2023年12月10日(日曜)、行列必至の愛知の人気店「覚王山フルーツ大福 弁才天」が、東京・銀座に和スイーツカフェ「benzaiten Cafe」をオープンします。 気になるフルーツ大福専門店...
もっと見る

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。

皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!

エリア

トップ >  関東・甲信越 > 

この記事に関連するタグ