更新日: 2024年8月7日
小田温泉のおすすめ宿 山々に囲まれたのどかな温泉郷へ
阿蘇外輪山と、くじゅう連山の山すそのゆるやかな山々に囲まれ、田舎風情が漂う小田温泉。
黒川温泉に近いが、また違った明るいムードで周辺環境はのどかそのもの。
湯宿は民宿が中心だったが、近年、離れ形式の和風旅館が誕生し注目されています。
山間の宿らしい素朴な風情にセンスが光る「山しのぶ」
素朴な印象ながら、調度品や空間美などちょっとしたところに主人のセンスが映える大人向きの宿。山川の幸を盛り込んだ郷土料理や星の観測などの楽しみがある。
客室 和室10、離れ2
風呂 内風呂男女各1、露天風呂男女各1、貸切内風呂2、貸切露天風呂1
食事 夕食は食事処で会席料理/朝食は食事処で和食
露天風呂 あり
貸切風呂 あり
外来入浴 あり
部屋食 なし
カード 不可
【立ち寄り入浴データ】
時間 11:00〜14:00(不定休)
料金 500円
入れる風呂数 内風呂男女各1、露天風呂男女各1
シャンプー 無料
石けん 無料
ボディーソープ 無料
タオル 無料
ドライヤー 無料
休憩所 なし
山しのぶ
- 住所
- 熊本県阿蘇郡南小国町満願寺5960
- 交通
- JR豊肥本線阿蘇駅から産交バス杖立温泉行きで1時間、ゆうステーション下車、タクシーで20分(15:00~送迎あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト10:00
- 休業日
- 不定休
- 料金
- 1泊2食付=16350円~/外来入浴(11:00~14:00、不定休)=500円/
忘我の時を過ごす温泉付き離れ「四季の里はなむら」
中庭を取り囲むように母屋、食事処、談話室、温泉棟が立ち並ぶ。さらに奥まった場所に離れ形式の客室があり、内風呂か露天風呂が付く。奇岩や樹木を配した野趣あふれる露天風呂と、秘湯ムード漂う洞窟風呂も備える。
客室 離れ16
風呂 露天風呂男女各1
食事 夕食は専用個室で会席料理/朝食は専用個室で和食
外来入浴 500円、11:30〜21:00(要問合せ)
露天風呂 あり
貸切風呂 なし
外来入浴 あり
部屋食 なし
カード 可
【立ち寄り入浴データ】
時間 11:30〜21:00(不定休・要問合わせ)
料金 500円
入れる風呂数 露天風呂男女各1
シャンプー 無料
石けん なし
ボディーソープ 無料
タオル 有料100円
ドライヤー 無料
休憩所 なし
四季の里はなむら
- 住所
- 熊本県阿蘇郡南小国町満願寺小田5850
- 交通
- JR豊肥本線阿蘇駅から産交バス杖立温泉行きで1時間、ゆうステーション下車、タクシーで20分(送迎あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:30、アウト10:30
- 休業日
- 不定休
- 料金
- 1泊2食付=18510~27150円/外来入浴(11:30~20:00、不定休)=500円/
のどかな山里に建つ露天風呂付きの離れ宿「離れ宿 山咲」
田園に囲まれた敷地に和風の離れ8棟が点在する。全室に露天風呂とテラスがつき、のどかないなか風情が満喫できる。夕食は地元の産物を生かした多彩な創作料理が出る。
客室 離れ8
風呂 内風呂男女各1、露天風呂男女各1
食事 夕食は食事処で創作料理(特別棟は専用個室)/朝食は食事処で和食
露天風呂 あり
貸切風呂 なし
外来入浴 なし
部屋食 なし
カード 可
【立ち寄り入浴データ】
利用不可
離れ宿 山咲
- 住所
- 熊本県阿蘇郡南小国町満願寺小田5965
- 交通
- JR豊肥本線阿蘇駅から産交バス杖立温泉行きで1時間、ゆうステーション下車、タクシーで20分(送迎あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト10:00(特別棟はアウト11:00)
- 休業日
- 無休
- 料金
- 1泊2食付=22800~43742円/
滋味深いそばが味わえる温泉宿「草太郎庵」
滋味深いそばが味わえる温泉宿
手打ちそば処の横に建つ全4室の和風宿。貸し切りのみで入浴できる露天風呂や内風呂の温泉が楽しめる。夕食はそばをはじめ、ヤマメや馬刺し、肥後牛が味わえる。
客室 和室4
風呂 貸切内風呂2、貸切露天風呂3
食事 夕食は広間で会席料理/朝食は広間で和食
露天風呂 あり
貸切風呂 あり
外来入浴 あり
部屋食 なし
カード 不可
【立ち寄り入浴データ】
時間 11:00〜14:00(金曜休)
料金 貸切料1000円+1名につき500円
入れる風呂数 貸切風呂5
シャンプー 無料
石けん 無料
ボディーソープ 無料
タオル 無料
ドライヤー なし
休憩所 なし
九州・沖縄の新着記事
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
【筆者】まっぷるマガジン編集部
SNS
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。