【佐賀】どんなんトコ?見どころ&基本情報をチェック!
九州の北西部に位置する佐賀県は、玄界灘と有明海の2つの海に面し、内陸部には肥沃な佐賀平野を有するなどの好条件により、自然の産物に恵まれている。さらに、世界に誇る焼物や1300年の歴史をもつ温泉、日本最...
古伊万里鍋島焼の器が目を引く
昼はコース料理を中心に、カレーやパスタなど多彩なメニューがあり、夜は一品料理が充実。人気の伊万里牛ハンバーグ重は、美しい古伊万里鍋島焼の2段の重箱に入って提供される。【食べる】【レストラン】
上質な伊万里牛を使った伊万里牛ハンバーグ重 1650円
牧場直営のレストランで味わう
伊萬里牛を2000頭ほど肥育する「松尾勝馬牧場」直営のレストラン。ステーキをはじめ、多彩な肉料理がメニューにのぼる。鉄板でステーキを焼くカウンター席は、臨場感たっぷり。【食べる】【ステーキ】
シェフが目の前で焼いてくれる
うまみが詰まった伊万里牛ハンバーグ
伊万里牛を使ったメニューのなかで、鮮度の高い肉を自家びきしてつくるハンバーグが評判。伊万里牛のスネ肉、スジ、野菜を煮込んだデミグラスソースは味わい深い。【食べる】【レストラン】
ハンバーグは単品、コースで楽しむことができる
伊万里の伝統文化を意識した菓子をつくる。伊万里焼のひび模様を模した伊万里焼饅頭は、黄身餡入り。【買う】【和洋菓子】
地元産の酒米と有田の清水を使う。「清酒古伊万里カップ酒NOMANNE」は、文様を描いたカップに純米酒が入る。【買う】【蔵元】
フルーツの里伊万里で梨狩り
梨を筆頭に、果物の産地として知られる伊万里。市内にはいくつかの観光農園があり、フルーツ狩りが楽しめる。「伊万里新幸農園」では、7月下旬から10月中旬まで幸水と豊水と新高の梨狩りができる。料金は1㎏600円。【遊ぶ】
期間中の受付時間は午前9時から午後4時(要確認)
大分の神社・お寺ランキングTOP10【2023年版】人気の神社・お寺を発表!
長崎の神社・お寺ランキングTOP20【2023年】人気の神社・お寺を発表!
宮崎の神社・お寺ランキングTOP10【2023年版】人気の神社・お寺を発表!
熊本の神社・お寺ランキングTOP10【2023年版】人気の神社・お寺を発表!
鹿児島の神社・お寺ランキングTOP20【2023年】人気の神社・お寺を発表!
佐賀の神社・お寺ランキングTOP20【2023年】人気の神社・お寺を発表!
沖縄の神社・お寺ランキングTOP5【2023年】人気の神社・お寺を発表!
【福岡市・和菓子】白あん、こしあん、卵あんに煎餅、定番人気から今どきおしゃれな和菓子まで!福岡で和菓子を買うならおすすめ和菓子6選をご紹介
【無料のWEBマガジン】月刊まっぷる9月号:特集は「全国ご当地麺選手権」「今どき最旬ソウル」「ばってん少女隊 博多推しガイド」
【無料のWEBマガジン】月刊まっぷる8月号:特集は「台北グルメ旅」「信州で避暑の旅」「HAPPYキャンプ」
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。