【東京観光】1泊2日おすすめ旅行プラン! 定番もトレンドもバッチリ!
東京を120%楽しめること間違いなしの1泊2日の旅行プランをご紹介します。はずせない王道スポットだけでなく、話題の最旬ネタもしっかりとチェック!遊び足りなければ、オプションコースも参考にしてみてくださ...
トップ > 関東・甲信越 > 首都圏 > 東京 > 東京駅・銀座・日本橋 > 東京駅・丸の内・皇居 >
グランスタ東京からさらにもう1店舗ご紹介する美味しいパン屋さんは、1階(改札内)にある「Be! FRUITS SANDWICH(ビー! フルーツ サンドイッチ)」。本格フルーツサンドの専門店です。色とりどりのフルーツサンドに思わず足を止めたくなりますよね。
とちおとめいちごサンド:780円(税込)※いちごサンドは品種、値段が変わる場合もあり
1番人気はこちらのとちおとめいちごサンド。SNS映えにぴったりの美しい断面!いちごの甘味と酸味が、特製生クリームと抜群の相性です。カスタードクリームがアクセントになり、ハーモニーが楽しめますよ。
シャインマスカットサンド:900円(税込)
フルーツサンドと言えば、いちごのほかバナナやキウイなどが多いイメージですが、こちらはなんとシャインマスカットのサンドイッチ!皮ごと食べられると近年大人気のシャインマスカットを、存分に味わえる人気の一品です。大粒で甘みのあるシャインマスカットは貴重なので、ぜひいただきましょう。
いずれも八百屋さんが仕入れた旬のフルーツばかりで、フルーツの甘さも感激すること間違いありません。季節限定のフルーツサンドもあるので、お店でチェックしてくださいね。
惣菜系からスイーツ、変わり種まで約100種類と充実のパン屋さんです。特に、季節のフルーツサンドは芸能人も絶賛する味です。
フランス人オーナーのフィリップ・ビゴ氏が日本の気候を考慮した素材と製法で上質の味わいを実現しました。
フランスパンやクロワッサンなど沢山の種類のパンの中から、お気に入りを見つけてみましょう。
「ユーハイム」が手がけ、創業の地・元町本店で昔から愛されているミートパイを販売するパン屋さんです。菓子店こだわりのパイ生地と、神戸牛のハーモニーを楽しめますよ。
国産小麦、牧場直送のジャージー牛乳やオーガニックジュガー、有機はちみつなど素材へのこだわりと職人の技術があわさった体にやさしいパンを提供しています。
パンに合う焙煎家が挽くコーヒーも楽しめます。
有名フレンチ「ポール・ボキューズ」のべーカリーです。
ハード系のパンからやわらかい菓子パンまで豊富にそろいます。
東京駅周辺には、おしゃれで心ときめくパン屋さんから、ホッと落ち着けるパン屋さんまで、たくさんの美味しいパン屋さんが軒を連ねています。
東京駅構内のパン屋さんは朝7時前後からオープンしているので、仕事前や新幹線内での朝食にもピッタリ。焼きたての美味しいパンで良い1日のスタートを切れそうですね!丸の内エリアの素敵なパン屋さんには、時間のあるときにゆっくり訪れて美味しいパンをいただきたいところ。
毎日食べたい、ちょっと贅沢していただく、パンには色々な楽しみ方がありますね。遠方の方は東京駅に来たら、ぜひお目当ての美味しいパン屋さんに足を運んでみてください!
【浅草・洋食】「ハヤシライス」に「オムライス」「ハンバーグ」!地元に愛される老舗から眺望・雰囲気抜群のおしゃれ店までおすすめ6選をご紹介
【東京 上野・洋食】ビーフシチューにグラタン、オムライスも!上野で絶対に行ってほしい洋食店!おすすめ5選をご紹介
【新宿・洋食】ここに行けば間違いなし!新宿の洋食店厳選6選をご紹介
銀座で洋食を食べるならここ!人気の洋食店3選をご紹介
【渋谷・洋食】渋谷に行ったら絶対行ってほしい!おすすめの洋食店4選をご紹介
Kis-My-Ft2の聖地巡礼おすすめ10選【東京近郊編】キスマイファン必見のスポットをご紹介♪
人気レストランチェーン「サイゼリヤ」の人気ランチメニュー6品をご紹介!
東京で美味しいオムライスが味わえるお店13軒 定番から創作オムライスまで楽しめます!
東京23区全区発売「MAPPLEアーカイブズ 昭和・平成 都市地図」シリーズ 完全ガイド
【東京都・離島】じつは都内に魅力的な離島がたくさんあるのをご存じですか?東京都にある離島おすすめ7選をご紹介!
まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!