目次
- まずは動画で東京のサイクリングスポットをチェック!
- 【東京のサイクリングスポット】東京のシンボルタワーは夜景もおすすめ「東京タワー」(港区)
- 【東京のサイクリングスポット】四方八方から眺めたい洗練された庭園美「八芳園」(港区)
- 【東京のサイクリングスポット】緑あふれる複合タウン「晴海トリトンスクエア」(中央区)
- 【東京のサイクリングスポット】音楽堂やテニスコート、花壇などがある日本初の洋風公園「日比谷公園」(千代田区)
- 【東京のサイクリングスポット】幕末以来の戦歿者を祀る神社「靖国神社」(千代田区)
- 【東京のサイクリングスポット】進化を続けてパワーアップした東京の玄関口「東京駅」(千代田区)
- 【東京のサイクリングスポット】国会内をくまなく巡る気軽な見学ツアー「国会議事堂」(千代田区)
- 【東京のサイクリングスポット】大都会のなかにある緑のオアシス「皇居外苑」(千代田区)
- 【東京のサイクリングスポット】高層ビルの谷間に位置する噴水のある公園は人々の憩いの場「新宿中央公園」(新宿区)
- 【東京のサイクリングスポット】東京の中心にあるオアシス「明治神宮」(渋谷区)
- 【東京のサイクリングスポット】イベント広場ではさまざまなイベントが毎週末に開催される「代々木公園」(渋谷区)
- 【東京のサイクリングスポット】特別名勝に指定された日本庭園「六義園」
- 【東京のサイクリングスポット】晴れた日には富士山も「西郷山公園」(目黒区)
- 【東京のサイクリングスポット】華麗な桜や紅葉で有名な庭園「小石川後楽園」
- 【東京のサイクリングスポット】東京湾に面した臨海副都心の公園「潮風公園」
- 【東京のサイクリングスポット】子供もペットも楽しめる広大な公園「木場公園」(江東区)
- 【東京のサイクリングスポット】宿泊可能なスポーツ施設をはじめ熱帯植物園など1日中楽しめる「夢の島公園」(江東区)
- 【東京のサイクリングスポット】東京湾を一望できる公園「豊洲公園」(江東区)
- 【東京のサイクリングスポット】2つの展望台から絶景を楽しむ「東京スカイツリー(R)」(墨田区)
- 【東京のサイクリングスポット】武蔵野情緒を残す自然豊かな公園「都立小金井公園」
【東京のサイクリングスポット】華麗な桜や紅葉で有名な庭園「小石川後楽園」
寛永6(1629)年、水戸徳川家初代の頼房が造営を開始し、2代藩主の光圀が完成させた回遊式築山泉水庭園。日本各地と中国の景勝が巧みに配され調和をみせる江戸期を代表する大名庭園です。
小石川後楽園
- 住所
- 東京都文京区後楽1丁目6-6
- 交通
- 地下鉄飯田橋駅から徒歩3分、またはJR総武線飯田橋駅から徒歩8分、JR総武線水道橋駅から徒歩5分、地下鉄後楽園駅から徒歩8分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉園17:00)
- 休業日
- 無休(12月29日~翌1月1日休)
- 料金
- 大人(中学生以上)300円、小学生以下無料(65歳以上は150円、都内在住または在学の中学生は無料)
【東京のサイクリングスポット】東京湾に面した臨海副都心の公園「潮風公園」
ベイエリアの公園。海に面したコーストデッキや板張りのサニーテラス、噴水広場などがあります。広々とした芝生もあり、のんびりと日光浴や散歩も楽しめます。
【東京のサイクリングスポット】子供もペットも楽しめる広大な公園「木場公園」(江東区)
23万8711平方メートルの広大な公園。木場の木材業者が移転した跡地を利用。ミドリアムや都市緑化植物園、冒険広場、バーベキュー広場、東京都現代美術館(現在休館中)などを併設しています。登録制のドッグランもあり、ペットも楽しめます。
【東京のサイクリングスポット】宿泊可能なスポーツ施設をはじめ熱帯植物園など1日中楽しめる「夢の島公園」(江東区)
園内には各種スポーツ施設や、夢の島熱帯植物館、バーベキュー広場、第五福竜丸展示館などの見どころが多く、1日中いても楽しめます。
【東京のサイクリングスポット】東京湾を一望できる公園「豊洲公園」(江東区)
東京湾を一望できる広々とした公園。芝生広場やアスレチック、池などがあり、休憩場所としても便利。造船工場の産業遺構を使ったモニュメントなども見られます。
【東京のサイクリングスポット】2つの展望台から絶景を楽しむ「東京スカイツリー(R)」(墨田区)
高さ634mの世界一高い自立式電波塔。空に向かって伸びる大きな木をイメージした造り。地上350mと450mの位置に展望台が設置され、450mからは晴天時、約75km先まで見渡せます。
東京スカイツリー(R)
- 住所
- 東京都墨田区東京都墨田区押上1丁目1-2
- 交通
- 東武スカイツリーラインとうきょうスカイツリー駅からすぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~21:00(閉館22:00)
- 休業日
- 無休
- 料金
- 展望デッキ=平日 大人2100円、中人1550円、小人950円・休日 大人2300円、中人1650円、小人1000円 / 展望回路=平日 大人1000円、中人800円、小人500円・休日 大人1100円、中人900円、小人550円((※展望デッキ+展望回路のセット料金、障がい者割引、日付指定券あり))
【東京のサイクリングスポット】武蔵野情緒を残す自然豊かな公園「都立小金井公園」
都立小金井公園
- 住所
- 東京都小金井市関野町1丁目13-1
- 交通
- JR中央線武蔵小金井駅から西武バス花小金井駅入口行きで10分、小金井公園西口下車すぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由
- 休業日
- 無休、レンタルサイクル・弓道場は月曜、祝日の場合は翌日休(有料スポーツ施設、レンタルサイクル、売店は12月29日~翌1月3日休)
- 料金
- 情報なし
東京の新着記事
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!