コロナ太りは自転車でダイエット!東京都内のみどころをめぐる1日コースまとめ
外出自粛の日々が続き、近頃では”コロナ太り”などというワードをよく耳にします。 家にいる時間が増え、生活習慣が不規則になったことや、運動不足が主な原因ではないでしょうか。 そこで今回は、シ...
更新日: 2022年9月28日
渋谷で安いカラオケ店をお探しの方にぴったりな、カラオケランキングTOP10をご紹介します。
利用する時間帯や学生割引き、フリータイムにドリンク事情……など、カラオケ店を利用する際に重視するポイントは人それぞれですよね。
今回は、昼の時間帯に1h利用した際の価格を基準に、渋谷の安いカラオケ店をランキングにしました。もちろん、学生割引の有無やフリータイムの料金、そしてドリンク代についても徹底リサーチ!正しいカラオケ店選びで楽しい&安心な時間をお過ごしくださいね。
※価格や営業時間は、2022年9月3日のデータです。繁忙期は料金が異なる場合がありますので、訪れる際は公式HPをご確認ください
渋谷の安いカラオケ店を探す1つ目のコツは、利用条件を明確にすることです。
おおまかな条件とは、利用する時間帯(昼or夜)、何時間利用するのか、学割はあるのか、そして最後にドリンク事情になります。
早速、1つずつチェックしていきましょう!
渋谷の安いカラオケ店を探すには、まず利用する時間帯を決めてしまうのがおすすめです。割増料金になる夜よりも、昼にカラオケを利用した方が価格を抑えられることは想像できますよね。そこでポイントになってくるのが、何時間利用するのかという点です。
渋谷のカラオケ店の多くではフリータイムが用意されています。長時間利用するのであれば、フリータイムの方が安くなる場合がほとんど。とくに、ルーム料金が高く設定されている夜の時間帯では、短時間の利用であってもフリータイムの方がお得にカラオケを楽しむことができるケースも多いです。
フリータイムは、利用途中での切り替えができない場合があるので、入店の際にしっかりと利用時間と価格との兼ね合いを見極めておきましょう。入店時に店員さんへ「フリータイムとどっちがお得ですか?」と確認してみるのもおすすめですよ!
渋谷の安いカラオケ店を探すには、特に学生の方が気になる「学割があるかどうか」という点も重要です。
ほとんどの渋谷のカラオケ店では学割が利用できます。しかし、学割適応外の期間を設けている場合があるので注意が必要です。
また、学割を利用するには学生証や定期券の提示は必須なので持参するのをお忘れなく!
最後にお伝えする渋谷の安いカラオケ店を探すポイントがドリンクについてです。
渋谷のカラオケ店には、ルーム料金の価格の中にドリンク代が含まれているお店と、ルーム料金とは別にドリンクを1オーダーするのがルールになっているお店があります。
1ドリンクオーダー制のカラオケ店では、ルーム料金+ドリンク代金が利用料金としてかかってきます。ドリンク代金は400円前後の場合が多く、ルーム料金がいくら安くてもトータルの価格を考えると高くなってしまう場合も……
この記事では、気になるドリンク代金も含んだ最安値の渋谷のカラオケ店TOP10をご紹介していますので、参考にしてみてくださいね。
渋谷で安くカラオケ店を利用するには、必ず公式HPでクーポンの確認をしましょう。
TOP10にランクインしているカラオケ店は、通常料金もかなり安く設定されていますが、多くのカラオケ店でお得なクーポンが発行されています。
また、今回のランキングは一般価格でご紹介していますが、アプリ会員などの会員価格を設定しているカラオケ店も多いので、こちらも公式HPで確認してから訪れるのがおすすめです。受付時に店員さんに確認してみるのもおすすめですよ!
渋谷で安いカラオケ店に行きたい場合、利用日時や人数が決まっている場合は事前の予約がマストです。
価格の安いカラオケ店に人気が集中するのは当然のこと。せっかく安いカラオケ店をリサーチのうえ訪れても満室で、結局価格の高いカラオケ店に行くことになっては意味がないですよね。
また、パーティーコースなどは基本的に事前予約のみ利用可能な場合が多いので、誕生日会や懇親会など特別な場面で利用する場合は、コースの確認と予約も忘れずに行いましょう。
それでは、渋谷の安いカラオケ店をランキング形式で紹介します!
渋谷の安いカラオケ店第10位は、「JOYSOUND 渋谷南口駅前、渋谷道玄坂店」の2店舗が同価格でランクインです。
JOYSOUND 渋谷南口駅前、渋谷道玄坂店を1時間利用すると……
・平日昼:1020円(600円+ドリンク代420円)、学生620円
・土日祝日昼:1040円(620円+ドリンク代420円)、学生割引なし
フリータイムは13:00~20:00(土日祝日は2部制11:00~18:00/15:00~20:00)
・平日昼:1750円(1330円+ドリンク代420円)、学生1020円
・土日祝日昼:2050円(1630円+ドリンク代420円)、学生割引なし
渋谷の安いカラオケ店第9位は、「ビッグエコー 渋谷宮益坂口駅前店、渋谷センター街本店、渋谷道玄坂店」の3店舗が同価格でランクインです。
渋谷の安いカラオケ店第9位の3店舗を1時間利用すると……
・平日昼:900円(480円+ドリンク代420円)、学生800円
・土日祝日昼:1120円(700円+ドリンク代420円)、学生980円
フリータイムについてはこちらをご覧ください
時間 | 平日昼 | 土日昼 | |
渋谷宮益坂口駅前店 | 10:00~19:00(9h) | 2220円(1800円+ドリンク代420円)、学生1520円 | 2670円(2250円+ドリンク代420円)、学生1920円 |
渋谷センター街本店 | 8:00~19:00(11h) | 2220円(1800円+ドリンク代420円)、学生1520円 | 2670円(2250円+ドリンク代420円)、学生1920円 |
渋谷道玄坂店 | 11:00~19:00(8h) | 2220円(1800円+ドリンク代420円)、学生1520円 | 2670円(2250円+ドリンク代420円)、学生1920円 |
渋谷の安いカラオケ店第8位は、「カラオケまねきねこ 渋谷ちとせ会館店、渋谷本店」の2店舗が同価格でランクインです。
カラオケまねきねこ 渋谷ちとせ会館店、渋谷本店を1時間利用すると……
・平日昼:880円(506円+ドリンク代374円)
・土日祝日昼:1034円(660円+ドリンク代374円)
フリータイムは8:00~19:00(11h)
・平日昼:2024円(1650円+ドリンク代374円)
・土日祝日昼:2354円(1980円+ドリンク374代円)
渋谷の安いカラオケ店第7位は、渋谷西口から徒歩8分の「カラオケBanBan 渋谷三丁目店」です。
カラオケBanBan 渋谷三丁目店を1時間利用すると……
・平日昼:836円(418円+ドリンク代418円)、学生660円
・土日祝日昼:946円(528円+ドリンク代418円)、学生814円
フリータイムは12:00~20:00(8h、受付は18:00まで)
・平日昼:1573円(1155円+ドリンク代418円)、学生1133円
・土日祝日昼:1793円(1375円+ドリンク代418円)、学生1496円
渋谷の安いカラオケ店第6位は、「カラオケ館 渋谷本店、渋谷東口店、渋谷文化村通り店」の3店舗が同価格でランクインです。
渋谷の安いカラオケ店 第6位の3店舗を1時間利用すると……
・平日昼:684円(264円+ドリンク代420円)、学生552円
・土日祝日昼:1006円(586円+ドリンク代420円)、学生714円
フリータイムは11:00~20:00(9h)
・平日昼:2293円(1873円+ドリンク代420円)
・土日祝日昼:実施なし
渋谷の安いカラオケ店第5位は、「カラオケの鉄人 渋谷道玄坂店、渋谷センター街店」の2店舗が同価格でランクインです。
カラオケの鉄人 渋谷道玄坂店、渋谷センター街店1時間利用すると……
・平日昼:642円(242円+ドリンク代400円)
・土日祝日昼:780円(380円+ドリンク代400円)
フリータイムは9:00~20:00(11h、受付は18:00まで)
・平日昼:1330円(930円+ドリンク代400円)
・土日祝日昼:2152円(1752円+ドリンク代400円)
新宿で買い物をするならどこ?新宿駅出口別のショッピング15スポットを紹介!
東京の金運アップスポット10選【2023年版】宝くじ当選を目指してぜひ参拝したいおすすめ神社&お寺♪
この冬一番人気のスイーツを食べよう。12月9日、10日に東京で味わいたい“いちごスイーツ6選”
フルーツよりもフルーツを感じる!人気フルーツ大福専門店の和スイーツカフェが東京・銀座に12月10日オープン!
【東京 秋葉原・夜ごはん】秋葉原で夜を楽しめるとっておきのお店8選!秋葉原で夜ごはんをするならどこがいい?
【品川・夜ごはん】品川で夜を楽しめるとっておきのお店8選!品川で夜ごはんをするならどこがいい?
【吉祥寺・夜ごはん】吉祥寺で夜を楽しめるとっておきのお店5選!吉祥寺で夜ごはんをするならどこがいい?
【無料のWEBマガジン】月刊まっぷる12月号:特集は「クリスマスマーケット」「ハワイ ホノルル攻略作戦」、連載企画「おひとりアジア-韓国 ソウル美容の旅」「カメラマン☆ 絶景ギャラリー-夜の絶景」「世界のおいしいものめぐり-ドイツ料理」
【浅草・夜ごはん】浅草で夜を楽しめるとっておきのお店19選!浅草で夜ごはんをするならどこがいい?
【上野・夜ごはん】上野の夜を楽しめるとっておきのお店16選!上野で夜ごはんをするならどこがいい?
まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!