トップ >  九州・沖縄 > 福岡・北九州 > 福岡 > 福岡 > 今泉・警固 > 

賛否両論

女性に人気の立ち飲み屋 居酒屋
大名の路地裏に提灯を掲げる立ち飲みスタイルの店。北部九州の立ち飲み屋、角打ちにはめずらしく女性の常連客が多い。特大のタコ焼き(8個600円)を酒肴に一杯。

賛否両論

赤たん

住所
福岡県福岡市中央区大名1丁目13-12ごとうビル 1階
交通
西鉄天神大牟田線西鉄福岡(天神)駅から徒歩6分
営業期間
通年
営業時間
18:00~翌1:00(閉店翌3:00)
休業日
不定休(12月31日~翌1月4日休)
料金
焼酎(1杯)=650円~/たこやき8個=600円/サメなんこつ梅肉=500円/

わらく

オーナーの占いも評判の雑貨店 雑貨
スローライフを応援する小物や自然素材の化粧品が並ぶ雑貨店。店の一角にオーナーの占いコーナーがあり、これが当たると評判。占い目当てに訪れる人もいる。

わらく

石けん、茶などリラックス効果が高い商品が多い

わらく

住所
福岡県福岡市中央区大名1丁目15-19
交通
西鉄天神大牟田線西鉄福岡(天神)駅から徒歩10分
営業期間
通年
営業時間
12:00~19:00(閉店)
休業日
不定休(12月30日~翌1月3日休)
料金
占い(予約制)=3300円(25歳まで)、4400円(26~29歳)、5500円(30歳以上)/レシキュー飴=1026円~/

和銀

愛くるしい動物がモチーフ アクセサリー
動物や竹などの和のモチーフを使ったシルバーアクセサリーを販売。カエルのモチーフはリング、ピアス、ペンダントのシリーズがそろう。

和銀

雪うさぎ 1万4040円

和銀

カエル 1万7064円

和銀

住所
福岡県福岡市中央区警固1丁目15-50ARKTOWN 1階奥
交通
地下鉄天神駅から徒歩10分
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:00(閉店)
休業日
無休(年末年始休)
料金
雪うさぎペンダント=14300円/蛙の王様リング=17380円/子豚のペンダント=17380円/

UNTIDY

世界中からセレクト 雑貨
日本、アジア、ヨーロッパ、アフリカなど世界各国から収集したアイテムは、食器や本、ファブリックなど幅広い。オリジナルのバッグは色、形ともに味わいがある。

UNTIDY

中央のカバーリング手提げバッグは1万6200円

UNTIDY

住所
福岡県福岡市中央区警固2丁目11-10高橋ビル 201
交通
地下鉄赤坂駅から徒歩9分
営業期間
通年
営業時間
12:00~19:00(閉店)、日曜、祝日は~18:00
休業日
火曜、第4水曜
料金
酒袋でつくったバッグ=17280円/アメリカ・ヨルバ布バッグ=21600円/ビニールバッグ=8640円/軍物でつくったバッグ=15120円/

krank

ヨーロッパのアンティーク家具 家具
ヨーロッパで仕入れたアンティーク家具が無造作に置かれている。3階にはメンズ、レディースの服を中心に扱う系列店「marcello」がある。

クランク

住所
福岡県福岡市中央区警固3丁目1-27
交通
地下鉄薬院大通駅から徒歩5分
営業期間
通年
営業時間
13:00~20:00(閉店)
休業日
水・木曜(12月31日~翌1月3日休)
料金
椅子=9800円~/テーブル=48000円~/照明=14800円~/

西鉄バスでラクラク移動♪

福岡市内の移動には、主要観光地をくまなく網羅した西鉄バスが便利。福岡市内を走る路線バスに1日何度でも乗り降りできる「福岡市内1日フリー乗車券」は、大人1人に対して小学生1人が無料。

お買いものはココへ

天神のファッションビル&天神地下街
天神にあるおもなファッションビルをピックアップして紹介。各施設の特色をおさえて、気になる店へでかけよう。

天神地下街

地下に広がる19世紀のヨーロッパの街並み
東西2つの通りにファッションや食品など約150のバラエティーあふれる店舗が並ぶ。地下鉄天神駅や天神南駅、主要デパート、ショッピングビルと直結していて便利。

天神地下街

雨の日も安心して買い物ができる

パパブブレ
スペインのバルセロナで生まれたアートキャンディー専門店。外壁のない店内には、職人が手作りするかわいくておいしいキャンディーが並ぶ

天神地下街

住所
福岡県福岡市中央区天神2丁目地下1~3号
交通
西鉄天神大牟田線西鉄福岡(天神)駅からすぐ、地下鉄天神駅・天神南駅直結
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00(閉店)、飲食店は~21:00、店舗により異なる
休業日
無休(1月1日休、2・8月の平日各1日)
料金
店舗により異なる

ソラリアプラザ

最旬アイテムと癒し空間の双方をそなえた都心のオアシス
最先端のファッションや福岡で有名な飲食店が集まる複合商業施設。随所に緑を配していて高級感がある。西鉄電車、福岡市営地下鉄、西鉄バスともに便利な立地。

ソラリアプラザ

百貨店、警固公園に囲まれて建つ

ソラリアプラザ

4F nana’s green tea
日本で古くから愛される抹茶や緑茶を現代人のライフスタイルに合わせてアレンジしたメニューがそろう。和モダンな店内は、警固公園を見下ろす窓際にカウンター席がある。抹茶白玉パフェは853円

ソラリアプラザ

住所
福岡県福岡市中央区天神2丁目2-43
交通
西鉄天神大牟田線西鉄福岡(天神)駅からすぐ
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00(閉店)、地下2階は~23:00、6、7階のレストランフロアは11:00~23:30(一部店舗を除く)、地下1階の飲食店は7:30~22:00(土・日曜、祝日は8:00~)、1階の飲食店は7:30~24:00
休業日
不定休
料金
施設により異なる

福岡PARCO

バラエティーに富んだショップやアイテムが満載
天神の交差点に面する複合商業施設。ファッション、雑貨、コスメ、インテリアなどバラエティー豊かなショップがラインアップ。カフェ、レストランは天神エリア最多の店舗数を誇る。

新館1F ゴントラン シェリエ
フランスのパン職人ゴントラン・シェリエ氏がプロデュース。美しく層を描いたクロワッサンがいちばん人気。福岡限定の明太フランスもおすすめ。午前7時30分から午後9時まで

福岡PARCO

住所
福岡県福岡市中央区天神2丁目11-1
交通
西鉄天神大牟田線西鉄福岡(天神)駅からすぐ
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:30(店舗、時期により異なる)
休業日
不定休
料金
店舗により異なる

ソラリアステージ

おしゃれ雑貨から食品まで実用派ビル
西鉄福岡(天神)駅に直結する複合商業施設。コスメ、ファッション、グルメなどの専門店のほか、大型雑貨店、スーパーなどが入っていて、何かと便利なアイテムがそろう。

ソラリアステージ

天神地下街、福岡三越、福岡PARCOと直結

M3、3~5F 雑貨館 インキューブ 天神店
西鉄電車や西鉄バスのICカードnimocaの公式グッズは、みやげにおすすめ。くまもんとコラボした自由帳のほか、ICカードを入れるタッチアンドゴー(648円)やぬいぐるみ(648円~)などもある

ソラリアステージ

住所
福岡県福岡市中央区天神2丁目11-3
交通
西鉄天神大牟田線西鉄福岡(天神)駅からすぐ
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:30(閉店)、地下1階は7:00~23:00(閉店)、地下2階は11:00~22:00(閉店、フロア・店舗により異なる)
休業日
無休(1月1日休)
料金
店舗により異なる

イムズ

こだわりの個性派ショップが目白押し
金色に輝く八角形のビルが目を引く。ファッションや雑貨、レストランのほか、書店、楽器、アートギャラリーなど、さまざまな施設が地下2階、地上14階の建物の中に集まる。

イムズ

渡辺通り沿いに建つ黄金色のビル

12F Terrassa
12階に3層分の吹き抜けを設けたカフェレストランで、夜はワインやサングリアなどが楽しめるスペイン風バルとして人気。昼間は自然光が降り注ぐ気持ちのいい空間

1 2 3

九州・沖縄の新着記事

【福岡県博多・夜ごはん】博多で夜を楽しめるとっておきのお店13選!博多で夜ごはんをするならどこがいい?

仕事や遊びの帰りに福岡県の博多で夜ごはんを食べたいけど、いたるところに飲食店があるから迷ってしまった経験はありませんか? そこで今回は、博多でおすすめの夜ごはんのお店をご紹介いたします。 ふぐ...

【沖縄】冬のおすすめ観光スポット30選 冬の沖縄を遊びつくそう!12月・1月・2月【2023年版】

今回は冬でも楽しめる沖縄のおすすめ観光スポットをご紹介。 冬の沖縄でも楽しめる観光スポットをチェックして、旅行やおでかけを満喫しましょう。 澄み切った空気の中、定番の観光スポットも他の季節では...

【福岡天神・夜ごはん】天神で夜を楽しめるとっておきのお店8選!天神で夜ごはんをするならどこがいい?

仕事や遊びの帰りに福岡の天神で夜ごはんを食べたいけど、いたるところに飲食店があるから迷ってしまった経験はありませんか? そこで今回は、天神でおすすめの夜ごはんのお店をご紹介いたします。 もつ鍋...

沖縄にテーマパーク開業!究極の興奮と贅沢を体験できる「JUNGLIA(ジャングリア)」

沖縄本島の北部に建設中のテーマパークの名称が「JUNGLIA(ジャングリア)」に決定。2025年の開業に向けて準備は順調に進捗しているとのこと。 開業はまだ先ですが、いち早くJUNGLIAのイメ...

【福岡県のイルミネーション2023-2024】おすすめイルミネーション・ライトアップスポット14選!期間やアクセス、イベントなど情報満載

幻想的に街を彩るイルミネーション。コンピューターグラフィックスを、建物などに立体的に投影する「プロジェクションマッピング」など、映像や音楽を使ったライブ感あふれるイルミネーションも増えています。今回は...

【大分県日田市・日帰り温泉】絶景露天風呂や泉質自慢、地元の人にも人気の共同湯まで!日田市で人気の日帰り温泉14選をご紹介

今回は日田市で人気の日帰り温泉をご紹介します。 玖珠川の河川敷に点在する共同露天風呂が4ヶ所ある「天ヶ瀬温泉共同露天風呂」や響渓谷を望む絶景の露天風呂が自慢の「奥日田温泉 うめひびき」など景観や...

【佐賀県嬉野市・日帰り温泉】絶景露天風呂や泉質自慢、嬉野茶入りの露天風呂まで!嬉野市で人気の日帰り温泉9選をご紹介

今回は嬉野市で人気の日帰り温泉をご紹介します。 渓流沿いにある露天風呂は男女とも一度に50人が入れる広々サイズの「椎葉山荘 しいばの湯」や緑の中の個性派ぞろいの貸切露天風呂が自慢の「萬象閣 敷島...

【鹿児島県指宿市・日帰り温泉】絶景露天風呂や泉質自慢、デトックス効果抜群の砂むし風呂まで!指宿市で人気の日帰り温泉13選をご紹介

今回は指宿市で人気の日帰り温泉をご紹介します。 島津家の家紋が入った湯船がある「二月田温泉 殿様湯」や指宿温泉発祥の湯といわれ半世紀以上の歴史をもつ共同浴場の「いぶすき元湯温泉」など泉質はもちろ...

【福岡・美術館】定番の県立美術館から地元出身作家の作品展示をしている美術館など個性的な穴場ギャラリーまで!福岡のおすすめ美術館&ギャラリー15選ご紹介!

福岡にある美術館を、定番から穴場まで15スポットをご紹介します。 アジア諸国の近現代美術作品を専門に展示している「福岡アジア美術館」や世界のガラス製品などが見られる「赤煉瓦ガラス館」、コンテンポ...

博多駅周辺のひとりランチおすすめ店!一人でも安心して楽しめる

おいしいお店がいくつも軒を連ねる博多駅周辺で、ひとりランチを楽しめるお店を紹介します。 お仕事の途中でササッと済ませたいときや、おでかけ先でゆっくり楽しみたいときなど、ひとりでも安心なお店をセレ...
もっと見る

観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。