トップ >  関東・甲信越 > 首都圏 > 東京 > 新宿 > 

【2023年最新】新宿駅のファミレス14選!24時間営業やWi-Fiが使える穴場をチェック!東口・南口・西口エリア別に紹介 画像:写真AC

まっぷるトラベルガイド編集部

更新日: 2023年9月5日

この記事をシェアしよう!

【2023年最新】新宿駅のファミレス14選!24時間営業やWi-Fiが使える穴場をチェック!東口・南口・西口エリア別に紹介

日本一のターミナル駅である「新宿駅」。
通勤通学で利用しているという人もいれば、買い物や観光、イベントなどで訪れる人も多いでしょう。

新宿駅周辺でちょっと休憩しようと思っても、どこの飲食店も混雑していて入れない…なんてことも、駅利用者数No.1、かつ眠らない街・新宿ではよくあることです。

そこでこの記事では、徒歩で行ける新宿駅周辺のファミレスをエリアごとに紹介します!
新宿駅で食事をしたい、時間を潰したい人はチェックしてみてください。

※店舗情報は2023年8月現在のものです。混雑時は時間制限がある店舗もあります。実際に訪れる際は事前に店舗へご確認ください。

【新宿駅東口】周辺のファミレスは4店舗

【新宿駅東口】周辺のファミレスは4店舗
画像:123RF

まずは新宿駅東口(中央東口)周辺のファミレスを4店舗紹介します。

新宿駅東口のおもな周辺スポットは、新宿アルタをはじめ、歌舞伎町や伊勢丹、ゴールデン街、紀伊國屋書店 新宿本店などがあります。新宿駅東口周辺は若い世代が多く集まるので、お店はもちろんのこと、街全体がとても賑やかです。

①ラ・パウザ新宿伊勢丹前店(徒歩1分)

①ラ・パウザ新宿伊勢丹前店(徒歩1分)
画像:「ラ・パウザ」公式サイト

まずご紹介する新宿駅東口のファミレスは、「ラ・パウザ」です!

「ラ・パウザ」は本格的なイタリアンで、カクテルやワインも楽しめるので、ファミレスよりはちょっと大人向け。「新宿伊勢丹前店」は駅から近いのと、118席もある広さのため、新宿では穴場のファミレスといえるでしょう。

嬉しいのはウェブサイトからの予約が可能なこと。予定が決まっている人はあらかじめ予約しておくと安心です。ただし、コンセントやWi-Fiはないので、ゆっくりと時間を潰すというよりは、食事を楽しみたい人におすすめです。

なお、月曜日が定休日なので注意してください。

 

ラパウザ新宿伊勢丹前店
住所東京都新宿区新宿3-4-8 京王フレンテ新宿三丁目 5F
営業時間11:00~22:00(料理LO21:30 ドリンクLO21:45)※月曜定休
コンセントなし
Wi-Fiなし

>>公式サイトはこちら

②ガスト新宿三丁目店(徒歩3分)

②ガスト新宿三丁目店(徒歩3分)
提供元:ガスト

続いてご紹介する新宿駅東口のファミレスは、「紀伊国屋書店 新宿本店」のそばにある「ガスト新宿三丁目店」。

ガストでは多くの店舗でフリーWi-Fiがあるので、作業したい人に嬉しいですね。

24時間営業ではありませんが、7時オープンで早朝利用もOKなので、出勤前のモーニングにもおすすめです。また、お手洗いにはおむつ替えの台があり、昼間の赤ちゃん連れにもGOOD。なお、店内は全面禁煙です。

 

ガスト新宿三丁目店
住所東京都新宿区新宿3-17-4 レミナビル4F
営業時間平日: 07:00~23:00
土曜日: 07:00~23:00
日曜・祝日: 07:00~23:00
コンセント座席によってあり
Wi-Fiあり

>>公式サイトはこちら

③サイゼリヤ 新宿区役所前店(徒歩3分)

③サイゼリヤ 新宿区役所前店(徒歩3分)
人気の「ミラノ風ドリア」

続いてご紹介する新宿のファミレスは、若い世代から高齢者層まで人気のサイゼリヤです。

新宿駅東口からほど近い「新宿区役所前店」は若い世代が多く、常に混雑しているものの、昼も夜も手軽にイタリアンが楽しめることや昼飲みができるため、並んででも入りたい人も多いでしょう。

場所柄とても賑やかなので、静かに勉強したい人には不向きですが、ちょっと休憩して食事をしたい人によいでしょう。タイミングよく入れそうならラッキーですね!

 

サイゼリヤ 新宿区役所前店
住所東京都新宿区歌舞伎町1-1-19 同栄新宿ビル2F
営業時間10:30〜22:00
コンセントなし
Wi-Fiあり

>>公式サイトはこちら

④ガスト 新宿靖国通店(徒歩4分)

④ガスト 新宿靖国通店(徒歩4分)
提供元:ガスト

続いてご紹介する新宿のファミレスは、ゴールデン街のそばにある「ガスト新宿靖国通店」。近くには同じくガストの「新宿三丁目店」もあります。

24時間営業ではないものの、朝5時まで空いているので、終電を逃した人が多く利用する人気店です。また、6時オープンで早朝利用もOKなので、夜行バスで新宿に到着した人にもおすすめ。

新宿三丁目店と同様、おむつ替えの台や全面禁煙なので、赤ちゃん連れにも助かりますね。

 

ガスト 新宿靖国通店
住所東京都新宿区歌舞伎町1-1-17
営業時間平日: 06:00~05:00
土曜日: 06:00~05:00
日曜・祝日: 06:00~05:00
コンセント座席によってあり
Wi-Fiあり

>>公式サイトはこちら

【新宿駅南口】周辺のファミレスは1店舗

【新宿駅南口】周辺のファミレスは1店舗
画像:123RF

新宿駅南口周辺にはファミレスがほぼなく、1店舗のみ。おもなスポットには、バスタ新宿やNEWoMan新宿、新宿タカシマヤ(東急ハンズ)などがあります。南口は新宿のなかでも、比較的新しいお店が集まっているエリアです。

⑤サイゼリヤ リンクスクエア新宿店(徒歩6分)

⑤サイゼリヤ リンクスクエア新宿店(徒歩6分)
ジューシーな「若鶏のディアボラ風」

新宿の南口にはファミレスは少ないのですが、実はサイゼリヤがあるのをご存知でしょうか。

飲食店やクリニック、コンビニエンスストアが入る商業テナントビル「リンクスクエア」。その2Fに「サイゼリヤ リンクスクエア新宿店」が入っています。新宿駅南口で唯一のファミレスです。

新宿タカシマヤを通り過ぎて、ニトリのそばにあり、代々木駅からも約6分でアクセス可能。座席数は124席と広めで、商業施設の中にあるので、穴場のファミレスと言えるでしょう。

 

⑤サイゼリヤ リンクスクエア新宿店
住所東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-5 リンクスクエア新宿2F
営業時間10:00〜22:00
コンセントなし
Wi-Fiあり

>>公式サイトはこちら

【新宿駅西口】周辺のファミレスは9店舗

【新宿駅西口】周辺のファミレスは9店舗
画像:123RF

新宿駅でファミレスを探したいなら、西口・西新宿方面へ出るのがおすすめです。西新宿は高層ビル群でオフィスが多いため、オフィスワーカーの方の利用が多いほか、公園もあるエリアなので、親子連れの姿もあります。

歌舞伎町やゴールデン街がある東口のファミレスに比べると、店内は比較的落ち着いた印象と言えるでしょう。なお、おもな周辺スポットは、小田急百貨店、京王百貨店、ヨドバシカメラ新宿西口本店などの駅ビルのほか、東京都庁や高層ビル群などです。

⑥ラ・パウザ 新宿西口パレットビル店(徒歩1分)

⑥ラ・パウザ 新宿西口パレットビル店(徒歩1分)
画像:「ラ・パウザ」公式サイト

新宿西口前にあり、JRと丸の内線の1FとB1Fに直結する「新宿パレット」。大江戸線の「新宿西口駅」からはB2Fから直結している便利なスポットです。

新宿西口のおすすめのファミレスが、そのB2Fにある「ラ・パウザ 新宿西口パレットビル店」。ラ・パウザは一般的なファミレスよりちょっと大人向けですが、手頃な価格で本格的なイタリアンが楽しめます。

コンセントやWi-Fiはないので、お食事を楽しみたい人におすすめ。予約が可能ですが、週によって月曜・火曜がお休みのことがあるので、訪れる際は必ず公式サイトより確認してください。

 

ラパウザ 新宿西口パレットビル店
住所東京都新宿区西新宿1-1-1 新宿西口会館地下2階
営業時間月曜日 休業日
火曜日 休業日
水曜日 11:00~23:00
木曜日 11:00~23:00
金曜日 11:00~23:00
土曜日 11:00~23:00
日曜日 11:00~23:00
コンセントなし
Wi-Fiなし

>>公式サイトはこちら

⑦ガスト 新宿西口エルタワー店(徒歩1分)

⑦ガスト 新宿西口エルタワー店(徒歩1分)
提供元:ガスト

続いてご紹介する新宿西口のおすすめファミレスは、「ガスト 新宿西口エルタワー店」です。

「新宿駅西口に直結しているオフィスビル「エルタワー」。B2Fはレストランフロアとなっており、「ガスト 新宿西口エルタワー店」が入っています。店内は124席と広め。おむつ替え台や多目的トイレ、車椅子入店可能とあらゆるニーズに応えています。

コンセントとWi-Fiが完備されているので、勉強したい人にもおすすめのファミレスです。

 

ガスト 新宿西口エルタワー店
住所東京都新宿区西新宿1-6-1 新宿エルタワーB2F
営業時間平日: 07:30~23:00
土曜日: 07:30~23:00
日曜・祝日: 07:30~23:00
コンセントあり
Wi-Fiあり

>>公式サイトはこちら

⑧サイゼリヤ 新宿西口エルタワー店(徒歩1分)

⑧サイゼリヤ 新宿西口エルタワー店(徒歩1分)
人気の「マルゲリータピザ」

新宿西口のおすすめファミレス、続いてご紹介するのはガストと同じくエルタワーのB2Fに入っている「サイゼリヤ 新宿西口エルタワー店」です。

新宿駅西口直結なので、外に出ることなく暑い日も寒い日も快適にアクセス可能なファミレスです。オフィスワーカーから買い物客まで幅広い層が利用しています。

オフィスビルなので、仕事帰りのちょっとしたプチ飲みにもいいですね。

 

サイゼリヤ 新宿西口エルタワー店
住所東京都新宿区西新宿1-6-1 新宿エルタワーB2F
営業時間10:00〜22:00
コンセントなし
Wi-Fiあり

>>公式サイトはこちら

⑨ジョナサン 新宿西口大ガード店(徒歩1分)

⑨ジョナサン 新宿西口大ガード店(徒歩1分)
画像:ジョナサン公式HPより引用

続いてご紹介する新宿のおすすめファミレスは、西口や東口からアクセスできる「新宿大ガード」にあるファミレス「ジョナサン 新宿西口大ガード店」です。

ジョナサンの店舗はビルの3Fにあり、店内は158席と広く、全面禁煙。おむつ替えの台もあるので、買い物帰りのママにも嬉しいですね。営業時間は、朝7時から早朝5時までとほぼ終日なのも高ポイント。

ちなみにジョナサンは、すかいらーくグループの系列なので、Wi-Fiの利用が可能です!

 

ジョナサン 新宿西口大ガード店
住所東京都新宿区西新宿7-1-1 新宿カレイドビル3F
営業時間平日: 07:00~05:00
土曜日: 07:00~05:00
日曜・祝日: 07:00~05:00
コンセント座席によってあり
Wi-Fiあり

>>公式サイトはこちら

⑩バーミヤン 新宿西口大ガード店(徒歩1分)

⑩バーミヤン 新宿西口大ガード店(徒歩1分)
画像:バーミヤン公式HPより引用

ジョナサンの隣にある「バーミヤン 新宿西口大ガード店」は、線路沿いに店舗があり、アクセスも抜群。140席と広めの店内は全面禁煙です。新宿のファミレスで中華料理を楽しみたい人におすすめ。

なお、バーミヤンはすかいらーくグループの系列なので、Wi-Fiも完備されています。

 

バーミヤン 新宿西口大ガード店
住所東京都新宿区西新宿7-1-1 新宿カレイドビル3F
営業時間平日: 10:00~23:00
土曜日: 10:00~23:00
日曜・祝日: 10:00~23:00
コンセント座席によってあり
Wi-Fiあり

>>公式サイトはこちら

⑪ジョナサン 西新宿店(徒歩1分)

⑪ジョナサン 西新宿店(徒歩1分)
画像:ジョナサン公式HPより引用

続いてご紹介する新宿駅のおすすめファミレスは、丸の内線「西新宿駅」より徒歩1分の「ジョナサン 西新宿店」。新宿駅からも徒歩6分程度と、どちらの駅からもアクセス可能です。店内は140席と広く、全面禁煙となっています。平日は早朝6時15分からオープンしているので、夜行バスで到着した人にもおすすめ。

西新宿方面は新宿東口周辺と比べると、若い世代よりもオフィスワーカーやファミリー層が多めなので、比較的落ち着いて過ごせるでしょう。

 

ジョナサン 西新宿店
住所東京都新宿区西新宿8-11-1 日東星野ビル1F
営業時間平日: 06:15~23:00
土曜日: 07:00~23:00
日曜・祝日: 07:00~23:00
コンセント座席によってあり
Wi-Fiあり

>>公式サイトはこちら

⑫ロイヤルホスト 新宿三井ビル店(徒歩2分)

⑫ロイヤルホスト 新宿三井ビル店(徒歩2分)
画像:ロイヤルホスト公式HPより引用

続いてご紹介する新宿駅のおすすめファミレスは、大江戸線の「都庁前駅」より徒歩2分、新宿駅西口からも5分程度でアクセス可能な「ロイヤルホスト 新宿三井ビル店」です。

ファミレスの中でも高級店の位置付けのロイヤルホスト。充実のお食事メニューはもちろん、季節のデザートやパンケーキ目当てに訪れる人も多いのではないでしょうか。

ロイヤルホストでは、全店でWi-Fi、コンセントはないので、新宿駅周辺のファミレスで、ゆったりとお食事を楽しみたい人におすすめです。

 

ロイヤルホスト 新宿三井ビル店
住所東京都 新宿区 西新宿2-1-1 新宿三井ビル1F
営業時間月曜日
08:00 – 22:00
火曜日
08:00 – 22:00
水曜日
08:00 – 22:00
木曜日
08:00 – 22:00
金曜日
08:00 – 22:00
土曜日
08:00 – 22:00
日曜日
08:00 – 22:00
コンセントなし
Wi-Fiなし

>>公式サイトはこちら

⑬ロイヤルホスト 新宿店(徒歩2分)

⑬ロイヤルホスト 新宿店(徒歩2分)
画像:ロイヤルホスト公式HPより引用

続いてご紹介する新宿駅のおすすめファミレスは、新宿の超高層ビル「アイランドタワー(新宿アイランド)」の南棟1Fにある「ロイヤルホスト 新宿店」。

場所柄、オフィスワーカーの利用が多いのですが、キッズメニューも充実しているので、ファミリー層も多く利用している印象です。

丸の内線の「西新宿駅」より徒歩2分、新宿駅からも7分程度でアクセス可能。「新宿三井ビル店」と同様、比較的落ち着いた雰囲気なので、ファミレスでゆったりと過ごしたい人におすすめです。

 

ロイヤルホスト 新宿店
住所東京都 新宿区 西新宿6-5-1 新宿アイランド1F南101
営業時間月曜日
08:00 – 22:00
火曜日
08:00 – 22:00
水曜日
08:00 – 22:00
木曜日
08:00 – 22:00
金曜日
08:00 – 22:00
土曜日
08:00 – 22:00
日曜日
08:00 – 22:00
コンセントなし
Wi-Fiなし

>>公式サイトはこちら

⑭デニーズ新宿中央公園店(徒歩3分)

⑭デニーズ新宿中央公園店(徒歩3分)
画像:デニーズ公式HPより引用

続いてご紹介する新宿駅のおすすめファミレスは、丸の内線「西新宿駅」より徒歩3分、大江戸線「都庁前駅」より徒歩5分の「デニーズ新宿中央公園店」です。

「新宿中央公園」の向かいに位置し、「ヒルトン東京」からは1分と、超高層ビル群のなかにあります。

新宿駅からは徒歩10分程度と少し離れますが、デニーズは全店でコンセントとWi-Fiが完備されており、お食事や季節限定のデザートメニューに定評があるので、食事をおいしくいただきながら、ちょっとしたPC作業をしたい人におすすめのファミレスです。

 

デニーズ新宿中央公園店
住所東京都新宿区西新宿6-14-1 新宿グリーンタワービル2F
営業時間6:30~23:00(2023年8月現在)
コンセントあり
Wi-Fiあり

>>公式サイトはこちら

新宿のファミレスで有意義な時間を過ごそう!

2023年8月現在では、コロナ禍だったこともあり、新宿駅周辺には24時間営業のファミレスはありません。ここ数年で閉店したファミレスも複数あるので、来店時には古い情報に注意しましょう。

なお、新宿ではエリアごとにお客さんの層が異なるため、ファミレスの店内は賑やかな雰囲気、落ち着いた雰囲気と違いがあります。利用目的で店舗を選ぶとよいでしょう。また、Wi-Fiの通信状況は、店舗や座席によっても左右されるので、その点は注意してくださいね。

文・やくしじ 紫

新宿の新着記事

【東京・銭湯】こんなにあった!風情漂う東京のおすすめ銭湯9選をご紹介

高いビルがそびえたち、多くの人が行き交う大都会東京。 そんな東京には、数多くの銭湯があるのをご存じですか? 今回は東京にある銭湯おすすめ9選をご紹介します。 都会ならではの立地にある銭湯...

【新宿・洋食】ここに行けば間違いなし!新宿の洋食店厳選6選をご紹介

洋食と聞いて最初に思い浮かべるのはどんなメニューですか? 一言に洋食と言っても、オムライスやハンバーグ、パスタやピザなどたくさんの種類があり何を食べるか迷ってしまいますよね。 今回は新宿にある...

新宿でスイーツを楽しむならここ!おすすめ10選をご紹介!

世界一混む駅として有名な新宿。 毎日たくさんの人が行き交う新宿には、たくさんの店が立ち並んでいます。 今回は、そんな新宿に数多くあるスイーツ店の中から、本当におすすめのスイーツ10選をご紹介し...

東京の天ぷらは名店ぞろい!江戸前天ぷら、江戸・明治創業の老舗、しのぎを削る実力派の18軒

お江戸・東京の天ぷら屋は、ご存知のように名店ぞろい!その丁寧なしごとで、国内外からのお客をもてなしています。 老舗といえば、明治初期から続く江戸前天ぷら・浅草の中清に、江戸創業の雷門 三定。明治...

【新宿】待ち合わせにおすすめの場所15選!新宿駅の出口別に確実に会える待ち合わせ場所を紹介

新宿で迷わず待ち合わせできるおすすめの場所を、編集部員が現地調査してきました! 「新宿は広くて、どこに待ち合わせするのがいいか分からない…」という方は必見! 新宿駅の東口、西口、新南口の3つの...

2023年「駅弁大会」で楽しむ日本縦断、駅弁の旅!

全国津々浦々から、ふるさとの味が届く『京王百貨店 元祖 有名駅弁と全国うまいもの大会』。300種類以上が集結する駅弁の中から、昨今の物価高騰に負けない1個千円前後の美味しい駅弁をご紹介。現地直送の「輸...

新宿のうまいラーメン5軒!行列上等!口福必至!新宿でラーメン食べて幸せになりたい人へ

新宿で「駅チカでうまいラーメン」をお探しですか?人気の5軒をご案内しましょう。 新宿三丁目駅からすぐの桂花新宿末広店は、九州ラーメンの老舗代表格。 JR新宿駅から歩いていける麺屋武蔵 新宿本店...

【新宿・焼き肉】新大久保はもちろん歌舞伎町・四ツ谷まで!新宿でうまい焼き肉ならめざすはこの5店!

コリアタウン新大久保を有する新宿。たくさんの焼き肉屋がしのぎを削っています。 その中からカジュアルに食べられて、味もいちおしの焼き肉をご紹介しましょう! 新大久保のコリアンキッチン 味ちゃん2...

【東京・日帰り温泉】設備充実のスーパー銭湯からレトロな共同湯まで!毎日行きたい日帰り温泉37選!

東京都23区のおすすめ日帰り温泉のご案内しましょう! 駅から近いところも多いので、車がなくても大丈夫です! 地元で賑わう銭湯や、庭園美まで楽しめる和風スパ、岩盤浴やロウリュウなどが整う一日過ごせる...

東京のおすすめ餃子16店舗!東京で餃子を食べるなら専門店、大衆食堂、高級店、バーから選び放題!

大東京、首都・東京! 東京で餃子の気分なら、いろんな雰囲気で美味しいひと皿がいただけます。 亀戸では餃子専門店、新宿ではあの高級中華料理店、代々木では古民家をリノベしたおしゃれなバーの餃子が人...
もっと見る

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。

皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!

エリア

トップ >  関東・甲信越 > 首都圏 > 東京 > 新宿 > 

この記事に関連するタグ