【広島】代表エリア&基本情報をチェック!
嚴島神社がある宮島や、原爆ドームが建つ広島タウンなど、エリアごとに見どころが満載の広島県。まずは広島の概要をマスターしよう!...
安芸灘とびしま海道を下蒲刈島から上蒲刈島・豊島へと進むと、その先に豊島と大崎下島を結ぶ三角形の構造が特徴的なトラス橋が見えてきます。これが1992年に開通した、全長は約540mの豊浜大橋です。こちらの橋は、道路の分類的には農道にあたるそうで、みかんを積んだ軽トラックなどともすれ違う穏やかな瀬戸内らしさを感じることができる橋です。こちらもドライブマイカーのロケ地となっています。
架橋記念公園から撮影した豊浜大橋。豊島と橋の下の海までを一望できます。
大崎下島側の道路からは、迫力ある見上げたアングルの豊浜大橋が撮影ができます。
豊浜大橋を実際に通ってみると、トラス構造がよく分かります。
大崎下島をさらに進むと、風待ち港の美しい町並みが残る御手洗の集落に着きます。ここにお目当てのロケ地、閑月庵新豊があります。閑月庵新豊は、一日一組限定の貸切宿。こちらの宿に西島秀俊さん演じる家福が滞在しているシーンが、映画の中でもひときわ美しい佇まいで登場します。江戸時代末期建築で昭和初期まで続いた旅館「新豊(しんとよ)」を受け継ぐ歴史ある建物に、実際に泊まることができる宿なので、ぜひ訪れてほしいです。
家福の滞在する宿として登場する部屋は映画の世界そのもの。
宿としての入り口は路地に入ったところにある緑の暖簾が目印。
2階に上ると正面に大きな格子戸と瀬戸内海と愛媛県の岡村島が見えます。映画のカットでも使われた美しい眺めは感動せずにいられません。
寝室スペースも広々。大きな梁が見える天井まで美しい作りになっています。
浴室は1階。デザイン性と機能性を兼ね備えた作りとなっています。
表通り側にはレストランの入り口があります。真上の2階がロケに使われた部屋。
レストランの内観。木の設えが美しく、アンティークな調度品も並んでいます。
レストランでは安芸灘産の穴子重など、瀬戸内海の幸をメインにした和食が楽しめます。(営業は土日祝日のみ)
閑月庵新豊の周辺には、日本遺産にもなった美しい町並みがあり散歩もおすすめです。高灯籠の形をした絵馬を住吉神社で見つけました。
御手洗の町並みを一望するなら、歴史の見える丘公園へ。素晴らしい瀬戸内の景色を満喫できます。
高知の神社・お寺ランキングTOP20【2023年】人気の神社・お寺を発表!
鳥取の神社・お寺ランキングTOP10【2023年版】人気の神社・お寺を発表!
愛媛の紅葉スポットランキングTOP7【2023年】人気の紅葉スポットを発表
山口の神社・お寺ランキングTOP20【2023年】人気の神社・お寺を発表!
岡山の神社・お寺ランキングTOP10【2023年版】人気の神社・お寺を発表!
広島の神社・お寺ランキングTOP20【2023年】人気の神社・お寺を発表!
宿場町と山村集落の原風景に出会える智頭町へ
日高村オムライス街道で絶品ランチ体験!トマトの村で自慢の味を満喫しよう
伝統的な漁村集落が残る出羽島をガイドウォークで観光しよう!牟岐町の立ち寄りスポットもご案内
松江で和菓子を買うなら!本当においしいおすすめ和菓子5選をご紹介
まっぷるマガジン北海道を担当しています。プリン本もやってます。