フリーワード検索

ジャンルから探す

トップ > カルチャー > 北海道・東北 > 山形県

山形県の文化、歴史、地理に関するおすすめ記事

41〜45件を表示 / 全 45件

庄内砂丘と庄内平野の成り立ち~南北約35㎞も続く国内最大級の砂丘の謎

日本有数の穀倉地帯として知られる庄内地方。日本海に面した広大な平野や、沿岸部に発達した庄内砂丘は、どのようにして形成されたのでしょうか?...

ヤマガタダイカイギュウって何だ!?大江町の最上川河床で発見!

1978(昭和53)年、ふたりの小学生が最上川の河床で動物の骨を見つけます。これが新種ヤマガタダイカイギュウの化石を発見した瞬間でした。...

山形盆地はなぜ南北に長い?扇状に発展した県都・山形市

奥羽山脈と出羽山地に挟まれ細長い形をした山形盆地。そのなか県都・山形市は、扇状地に広がっています。特徴ある地形は、どのようにして生まれたのでしょうか?...

鳥海山の火山地形と湧水は大量の溶岩流がもたらした

鳥海山は大量の溶岩を噴出しながら、「出羽富士」と呼ばれる堂々とした姿に成長しました。日本海がもたらす大量の雪や雨は滝や湧水となり、山麓を潤しています。...

山形の地形が誕生するまで~奥羽山脈・内陸盆地・出羽山地…雄大な山形を印象付ける地形はどのように形成された?

東縁に奥羽山脈、その西側に出羽山地が並行するように連なり、その間には盆地群がある山形県。この雄大な地形は、どのようにして形成されたのでしょうか。...