フリーワード検索

ジャンルから探す

トップ > カルチャー >  関西 > 京都府 >

由良川の氾濫を防ぐために明智光秀が挑んだ治水事業とは?

まっぷるトラベルガイド編集部

更新日: 2024年1月22日

この記事をシェアしよう!

由良川の氾濫を防ぐために明智光秀が挑んだ治水事業とは?

戦国時代、丹波を平定した明智光秀は、福知山を洪水被害のない城下町にするため由良川の治水事業を実施しました。
当時の堤防の一部は今も残っています。

由良川の氾濫は福知山盆地でたびたび起こっていた

京都府・滋賀県・福井県の3府県境にまたがる三国岳。ここを水源とする一級河川が由良川です

途中、京都府中部の南丹市(なんたんし)を西流し、北部の綾部市を経て福知山市(ふくちやまし)で北へ流れを変えます。その後、舞鶴市と宮津市で日本海に注ぎます。流域面積は京都府の約40%を占め、国交省近畿管内では淀川(滋賀県、京都府、大阪府など)、九頭竜川(くずりゅうがわ)(福井県)、熊野川(和歌山県、三重県、奈良県)に次ぐ大きさです。

この由良川は昔から中流部の流域、とりわけ福知山盆地に広がる地域でたびたび甚大な水害をもたらしています

1 2

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!