フリーワード検索

ジャンルから探す

トップ > カルチャー >  北海道・東北 > 北海道 >

コシャマインの戦いの発端~三守護体制が招いたアイヌ首長の蜂起~

まっぷるトラベルガイド編集部

更新日: 2024年1月13日

この記事をシェアしよう!

コシャマインの戦いの発端~三守護体制が招いたアイヌ首長の蜂起~

コシャマインの戦いは15世紀に起きたアイヌの一大蜂起です。
どのような経緯で蜂起に至ったのか、その背景を追っていきましょう。

コシャマインの戦いの背景①:蝦夷管領の繁栄

津軽の安東氏は鎌倉時代に執権北条氏から地頭代に任じられ、奥羽と渡島(おしま)半島での蝦夷(国家に従属しない民)対策を任される「蝦夷管領(かんれい)」となりました。以後、蝦夷管領の地位は安東氏が世襲することになり、その権威を背景に、十三湊(とさみなと)(青森県五所川原市)を拠点として交易で大いに繁栄しました。

鎌倉時代末期に一族の内紛と蝦夷の蜂起によって混乱をきたしたこと(安東氏の乱)もありましたが、その影響力は室町時代になっても衰えることがありませんでした。

1 2

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!