フリーワード検索

ジャンルから探す

トップ > カルチャー >  関西 > 奈良県 >

生駒山の森林資源とその減少

多様な動植物が棲息していた生駒山のふもとでは旧石器時代の遺跡も発掘されており、古代から人が住み、その恵みを得ていたと考えられます。

縄文時代には、生活用具を作るための木材の利用や焼畑農業が行われ、また土器を作るための土も採取されていました。弥生時代、古墳時代を通じて山の周囲には集落が増え、木炭を利用するために大量の木の伐採も始まったとみられます。

このようにして、生駒山の森林資源は少しずつ失われていきました。

生駒山の自然破壊

その後も生駒山の木の利用は進み、もともとあった照葉樹林の植生は破壊され、二次林として松などの樹種が拡大しました。それも、薪炭材木炭(しんたんざいもくたん)として伐採され、はげ山と化した部分も見受けられるようになりました。

生駒山の森林保全

戦後は化石燃料が普及して薪炭材の需要が減少。その結果、多くの山が管理されなくなり、生駒山も人の手が加わらず、荒れた山になっていきました。

そこで国は、森林と自然景観を守り、よりよい土地利用を行う目的で、昭和33(1958)年に山域を金剛生駒国定公園(平成8年に金剛生駒紀泉国定公園に改称)に指定しました。 生活環境保全、レクリエーションなどの場として森林が保全されることになり、近年では、自然を学ぶ勉強会やハイキングの場として広く利用されています。

生駒山と人々の暮らし

大阪府のベッドタウンとして知られる生駒市には、西側の生駒山と東側の矢田丘陵に挟まれた「生駒谷(いこまだに)」と呼ばれる凹型の土地があり、美しい風景に囲まれた住宅地が整備されています。

生駒山は、資源や風景など、さまざまな面で人々の生活に密接に関わり続けているのです。

生駒山と人々の暮らし

現在の生駒山周辺はベッドタウンとして都市化が進んでいます。

山上に計画された幻の高原都市

生駒山頂にある生駒山上遊園地を運営する大阪電気軌道(現在の近畿日本鉄道)は、昭和の初め、遊園地近くに山上都市の建設を計画していました。

そして、その設計を日本に亡命していたドイツの建築家、ブルーノ・タウトに依頼。タウトの設計図には、ホテルや別荘分譲地が描かれていました。計画は資金面から頓挫しましたが、実現したら生駒山の風景は大きく変わっていたはずです。

生駒山

住所
奈良県生駒市菜畑町
交通
近鉄奈良線生駒駅から近鉄生駒ケーブル生駒山上行きで15分、生駒山上駅下車すぐ
料金
情報なし

『奈良のトリセツ』好評発売中!

奈良県の地形や地質、歴史、文化、産業など多彩な特徴と魅力を、地図を読み解きながら紹介するマップエンターテインメント。奈良県の知っているようで知られていない意外な素顔に迫ります。思わず地図を片手に、行って確かめてみたくなる情報を満載!

見どころ―目次より抜粋

Part.1 地図、地形で読み解く奈良の大地
・実は人工的に作られた山だった? 古代史の舞台・大和三山
・人々の営みに密接してきた 生駒山がもたらした恩恵とは?
・大和平野を潤す大動脈 吉野川分水は300年越しに完成 ほか

Part.2 奈良を駆ける交通網
・生駒市と東大阪市にまたがる 暗峠の急勾配は法令地オーバー
・営業期間わずか9年間! 大仏鉄道を阻んだ急勾配
・3度の変更の末、駅開業が転がりこんだ!?なぜ、王寺町が鉄道の町になった? ほか

Part.3 奈良で動いた歴史の瞬間
・古墳の密集地帯・奈良盆地 なぜ古墳が造られなくなった?
・大化の改新だけではない! 中大兄皇子が変えた時間の概念
・秀吉が催した5000人規模の大宴会 吉野の花見で笑いをとった伊達政宗 ほか

Part.4 奈良で生まれた産業や文化
・全国で2校の国立女子大学 奈良女子大学設立の背景には岡倉天心
・古くから言い伝えがあった 天川村と手塚治虫作『火の鳥』の関係は?
・実は奈良盆地の気候が肝! 広陵町が靴下生産量日本一の理由 ほか

<コラム>
データで分かる全39市町村 人口、農業・水産業、観光
吉田初三郎が描いた奈良の鳥瞰図
映画・ドラマ・小説…… 奈良県とエンタメ作品

『奈良のトリセツ』を購入するならこちら

リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。
1 2

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!