フリーワード検索

ジャンルから探す

トップ > カルチャー >  東海 > 愛知県 >

東海道本線が愛知県の発展を支えた

維新後、愛知の発展に大きく寄与したのは東海道本線の開通でした。当初の計画では、東京と京都を結ぶ新鉄道路線は中山道に敷設する予定であり、名古屋は含まれていませんでした。しかし、名古屋の吉田禄在(ろくざい)区長が東海道(と名古屋)の優位性を唱え、ついには政府に東海道へのルート変更を承諾させたのです。

かくして「名古屋飛ばし」を回避できたばかりか、東西両京の中間点(中京)というポジションを得て、愛知県は名古屋を中心に経済発展の機会を得ました。

愛知県は濃尾地震の震災復興を機にさらなる発展を遂げる

1891(明治24)年、岐阜県本巣郡(もとすぐん)を震源とする巨大地震が発生しました(濃尾地震)。愛知県内は深刻な被害に見舞われましたが、震災復興の過程で多くの銀行や企業の進出を仰ぎ、名古屋は近代都市化に成功します。

また、1907(明治40)年には名古屋港が開港し、県内で生産された工業製品が県外へ出荷されるようになりました。

経済が盛んになれば人口は増えていくもので、1925(大正14)年の国勢調査では名古屋市の人口は初めて60万人を突破し、全国3位に躍り出ています。

また、昭和に入る頃には軍需に応えるため、中京工業地帯では航空機製造を担うようになります。

愛知県が国家的な重要式典やイベントの会場に抜擢されることも

都市の発展にともなって、1928(昭和3)年には昭和天皇の即位を記念するという名目で、御大典奉祝(ごたいてんほうしゅく)名古屋博覧会を鶴舞公園(名古屋市中区)で開催。会期中には延べ194万人もの来場者が訪れました。

さらに、1935(昭和10)年に名古屋市の人口が100万人を超えると、1937(昭和12)年には名古屋市熱田区で名古屋汎太平洋平和博覧会を開催しています。

愛知県の戦後復興を支えた中京工業地帯

太平洋戦争の末期には、度重なる空襲によって県下は焦土と化してしまいました。しかし、自動車産業や中京工業地帯の石油コンビナートなどの活況を背景に、愛知は「工業県」として戦後復興を成し遂げるとともに、経済大国・日本の屋台骨を支える役割を果たしてきました。

2037年に全線開通を予定しているリニア中央新幹線は、名古屋駅での停車が計画され、2027年の先行開業(首都圏~中京圏)を目指しています。東京(品川駅)~名古屋駅間を最短40分間で結ぶとされ、リニア中央新幹線の開通後にはさらに中京地区の存在感が増すことが予測されています。

『愛知のトリセツ』好評発売中!

日本の各県の地形や地質、歴史、文化、産業など多彩な特徴と魅力を、地図を読み解きながら紹介するマップエンターテインメント。愛知県の知っているようで知られていない意外な素顔に迫ります。思わず地図を片手に、行って確かめてみたくなる情報を満載!

●収録エリア
愛知県全域

【見どころ】 Part.1 地図で読み解く愛知の大地

・山地の三河と低地の尾張、愛知県が東高西低なわけ
・1500万年前の奥三河には富士山級の大火山があった!
・自然の断崖が名城を守る!大地の端に築かれた名古屋城
・西南日本を分断する大断層、中央構造線が奥三河に露出!
・知多半島の南部の地層で産する、美しく多様な深海生物化石群
・県内の死者予測は2.9万人、南海トラフ地震とは何か?
・伊勢湾台風がもたらした高潮ほか大被害のメカニズム

・・などなど愛知のダイナミックな自然のポイントを解説。

【見どころ】Part.2 愛知を駆け抜ける鉄道網

・愛知県の鉄道の始まりに名古屋駅は存在しなかった!?
・世界初のビュフェもあった幻の関西鉄道はどんな路線?
・名鉄名古屋本線はかつて名古屋を境に東西で別の私鉄?
・新幹線に負けない魅力満載!進化を続ける近鉄名阪特急
・国産初の超低床路面電車!リトルダンサーが走る豊橋鉄道
・飯田線には昭和晩年まで東西の名車が集結していた!?
・線路やホーム跡が現存する奥三河の秘境鉄道・田口鉄道

…などなど、意外と知られていない愛知の鉄道トリビアを厳選してご紹介。

【見どころ】Part.3 愛知の歴史を深読み!

・大集落の朝日遺跡が教える縄文から弥生への移り変わり
・東海地方最大の前方後円墳、断夫山古墳が示唆するもの
・須恵器の猿投窯に始まり中世に発展した愛知の窯業
・応仁の乱の発端となった大激戦は尾張と三河の守護職争い!?
・信長が少ない軍勢で挑んだ桶狭間の戦い勝利の裏側
・家康後の岡崎城主・田中吉政が築いた岡崎二十七曲りとは?
・都市ごと清洲から名古屋へ移転した清洲越えがすごい!
・廃藩置県後の県域には12県、愛知県はどのようにして誕生?

・・・などなど、興味深いネタに尽きない愛知の歴史。知れば知るほど愛知の歴史も面白い。

『愛知のトリセツ』を購入するならこちら

リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。
1 2

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!