フリーワード検索

ジャンルから探す

トップ > カルチャー >  関東 > 群馬県 >

群馬独自の入浴法・集団入浴法

江戸時代から伝わる、独自の入浴法もあります。

集団入浴法」といって高温の湯をなるべく動かさないようにみんなで同時に入り、同時に上がるというもの。これが明治に入ると、湯長の号令で時間を区切って入浴する「時間湯」という方法が確立されました。

これは全国から集まった湯治客が、自らの経験からさまざまな入湯技術を生み出し、それを蓄積していった結果完成したものです。現在は行われていませんが、最盛期には6か所の浴場で実施されていました。

群馬の飲泉文化と公共飲泉所

一方で、温泉に浸かるのではなく、飲む文化も。ヨーロッパ諸国の温泉地は入浴とともに飲泉も盛んですが、日本ではあまり普及されていません。しかし、飲泉は温泉が内臓に局所的に作用する効果と、全身に作用する効果があることが温泉医学の研究で明らかになっています。

とはいえ、どこでも自由に温泉が飲めるわけではなく、群馬でも飲泉ができる場所が限られています。県内の公共の飲泉所は、おもに四万温泉の「塩之湯飲泉所」「ゆずりは杜の足湯飲泉所」、伊香保温泉の「伊香保温泉飲泉所」など。旅館などでも飲める場所があるので、飲む前に飲泉許可施設であることの確認を。

群馬の個性派温泉・尻焼温泉

さて、ここでちょっと個性派の温泉を紹介しましょう。

まずは中之条町にある「尻焼(しりやき)温泉」。川底から湯が湧き、川がそのまま天然露天風呂となっているワイルドな温泉です。ユニークな名前の由来は、かつては川原に穴を掘り、尻だけを湯に浸して痔などの治療をしたというのですが、このとき湧き出る湯で、尻が焼けるほど熱かったからなのだとか。

群馬の個性派温泉・尻焼温泉

尻焼温泉

住所
群馬県吾妻郡中之条町入山
交通
JR吾妻線長野原草津口駅から中之条町営バス花敷温泉・野反湖行きで35分、花敷温泉下車、徒歩10分
料金
情報なし

群馬の個性派温泉・ガラメキ温泉

もう1つは、榛東(しんとう)村の林の中でひっそりと湧き、秘湯どころか珍湯と称される「ガラメキ温泉」。

ブルーシートに覆われた鉄蓋の下で、大人1人がやっと入れるほどの穴にぬるい湯が湧いています。しかし実はその歴史は古く、なんと2世紀末頃からのもので、かつては大にぎわいだったというから驚きです。勇気のある人はチャレンジを!

群馬の温泉にまつわるトリビア

伊香保温泉は温泉まんじゅうの元祖
明治43(1910)年に伊香保の菓子舗で試行錯誤して完成させた、源泉「黄金の湯」の色をイメージした「湯の花まんじゅう」が始まりとされます。

磯部温泉は温泉記号発祥の地
おなじみの温泉マーク「♨」は、万治4(1661)年、江戸幕府が出した絵図に、磯部温泉を表す記号として2つ描かれていたのが最初といわれます。

四万温泉は国民保養温泉地第一号
古くから湯治客が集まる四万は、昭和29(1954)年、国民保養温泉地の第一号に指定されました。

草津温泉は自噴湧出量が日本一
毎分約3万2300L、1日にドラム缶約23万本分の湯が湧き出ています。自慢は湧出量だけでなく、「日本三名泉」や「日本三大薬湯」などにも選ばれており、まさに県を代表する天下の名湯といえます。

川中温泉は日本三美人の湯
泉質などから美肌効果があるといわれ、和歌山県「龍神温泉」、島根県「湯の川温泉」と並び、「日本三美人の湯」として知られています。

ちょっと珍しい温泉マップ

ちょっと珍しい温泉マップ

一風変わった体験ができる温泉はここ。温泉記号発祥地の磯部温泉や、日本三美人の湯の川中温泉も要チェック!

『群馬のトリセツ』好評発売中!

群馬県の地形や地質、歴史、文化、産業など多彩な特徴と魅力を、地図を読み解きながら紹介するマップエンターテインメント。群馬県の知っているようで知られていない意外な素顔に迫ります。思わず地図を片手に、行って確かめてみたくなる情報を満載!

Part.1 地図で読み解く群馬の大地

・日本でたった8県しかない「海なし県」 大昔は群馬にも海があった!?
・徳川家康も重要視した日本一の川 暮らしを支える利根川とダム
・地質学的に貴重な資源と、独自の営みが残る 下仁田ジオパークってどんなところ? ほか

Part.2 群馬を駆ける充実の交通網

・こんなところにも鉄道が走っていた! 遺構が残っている群馬の廃線
・昭和に活躍した歴史ある蒸気機関車! 貴重なSLに今も乗れる理由は?
・群馬から東京ディズニーリゾートまで行ける! 日本一のサイクリングロード ほか

Part.3 群馬にまつわる歴史の話

・現・みどり市で見つかった歴史的大発見! 岩宿遺跡はどうして有名なの?
・溶岩の絶景の裏には、歴史的犠牲があった 天明の大飢饉は浅間山が一因!?
・世界遺産は富岡製糸場だけじゃない! 絹産業遺産群とはどんなところ? ほか

Part.4 群馬で育まれた文化や産業

・焼きまんじゅうやうどんは火山が育んだ!? 群馬で生まれた粉ものグルメ
・群馬県民に愛されるマスコットキャラクター ぐんまちゃんは実は2代目!
・「西に西陣、東に桐生」といわれる機どころ 桐生の織物の文化と歴史 ほか

コラム

・データで分かる全35市町村 人口の増減、観光、農業・工業
・吉田初三郎が描いた群馬の鳥瞰図
・上毛かるたにも登場する 群馬が誇る、ゆかりのある偉人
・まだまだある、群馬が誇る日本一! 群馬で見つけた日本で一番〇〇なもの

『群馬のトリセツ』を購入するならこちら

リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。
1 2

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!

エリア

トップ > カルチャー >  関東 > 群馬県 >

この記事に関連するタグ