フリーワード検索

ジャンルから探す

トップ > カルチャー >  九州・沖縄 > 福岡県 >

よかトピアの舞台裏と跡地の今~シーサイドももちが開催地に選ばれた理由は?

まっぷるトラベルガイド編集部

更新日: 2024年1月22日

この記事をシェアしよう!

よかトピアの舞台裏と跡地の今~シーサイドももちが開催地に選ばれた理由は?

地元ではよかトピアの愛称で知られる博覧会。開催地になぜシーサイドももち地区が選ばれたのでしょうか?福岡タワーの建設は予定になかったって本当?

よかトピアの開催地にシーサイドももち地区が選ばれた理由

全国で39都市が、平成元(1989)年に市制施行100周年記念のイベントを計画しました。その中で福岡市は「アジア太平洋博覧会─福岡’89(愛称よかトピア)」を開催しました。その場所が早良区百道浜と中央区地行浜(じぎょうはま)にまたがるシーサイドももち地区です。百道浜の百と地行浜の地をあわせて「ももち」となりました。
博覧会の用地の条件として考えられていたのは、①広い敷地で施設、観客の収容能力が高いこと②都心に近く、利便性が高いこと③大量の観客輸送が可能なことでした。これらの条件に合致したのが、昭和57(1982)年から埋め立て工事が進んでいたシーサイドももちだったのです。

1 2

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!

エリア

トップ > カルチャー >  九州・沖縄 > 福岡県 >

この記事に関連するタグ