フリーワード検索

ジャンルから探す

トップ > カルチャー >  関西 > 大阪府 >

南海電鉄の2つメインルートが大阪南部と和歌山を結ぶ

開業した路線には小型の蒸気機関車(SL)が走り、多くの利用客でにぎわったといいます。その後も合併をくり返しながら、大阪府南部や和歌山県北部に路線網を拡張。現在の総営業距離は154.8㎞となっています。

南海電鉄の路線系統は2つに大別でき、1つがなんば~和歌山港駅間を走る南海本線で、もう1つがなんば~高野山駅間を結ぶ高野線です。南海本線は大阪湾に沿うよう建設され、岸和田(きしわだ)、貝塚(かいづか)、泉佐野(いずみさの)といった中核都市をとおり抜けています。

南海電鉄の2つメインルートが大阪南部と和歌山を結ぶ

南海高野線の車両

南海電鉄の空港線が関西国際空港と大阪都市部をつなぐ

1994年に関西国際空港(関空)が開港してからは、空の便へのアクセスラインとしての顔も持つようになり、そのルートを受け持つのが、泉佐野駅から分岐し全長3.75kmの関西国際空港連絡橋(スカイゲートブリッジR)を通って関空に至る空港線です。

南海電鉄の空港線を走る特急車両ラピート

南海電鉄は路線の整備だけでなく、関空となんば駅を結ぶ専用の特急車両として「ラピート」を投入しました。レトロフューチャー(懐かしい未来)をコンセプトとしたラピートは航空機の流線形とSLの持つ力強さのイメージを融合させたデザインが特徴で、その独特なスタイルは絶大な人気を得ることとなりました。

南海電鉄沿線の特徴

また南海本線は都心では高層ビル、泉大津(いずみおおつ)~高石(たかいし)駅間では工場地帯、阪南市(はんなんし)の鳥取ノ荘(とっとりのしょう)駅付近に至ると海岸線に接近します。そんなバラエティに富んだ景色が楽しめるのも魅力の1つでしょう。

いっぽうの高野線は霊峰・高野山(こうやさん)への行路として知られていますが、沿線には泉北ニュータウンをはじめ積極的な宅地開発で生まれた大小さまざまな住宅地が立ちならび、通勤通学の路線としても重要な役割を果たしています。

沿線には2019年に世界文化遺産に登録された「百舌鳥・古市古墳群(もず・ふるいちこふんぐん)」の古墳が点在しています。橋本(はしもと)駅以南では半径100m以下の急カーブや急勾配が連続する日本有数の山岳区間が姿を現します。

南海電鉄沿線の特徴

南海本線極楽橋駅構内の天井絵巻。この極楽橋駅から高野ケーブルに乗り換えて高野山へ

南海電車の沿線案内(1936年)

南海電車の沿線案内(1936年)
南海電車沿線案内(国立国会図書館所蔵)をもとに作成

大阪湾に沿った路線には海水浴場が多くありました。また高野山や和歌山城といった名所に恵まれ、観光目的の利用客も多かったようです。また、南海とJRは線路幅が同じだったことから、国鉄時代に白浜や新宮への直通急行も運行されていました。

南海電鉄が取り組んだ日本初の試み

なお、他の大阪の私鉄同様、南海電鉄にも日本初の実績があります。それが冷房車の導入です。しかも登場したのは戦前の1936年。冷房機器自体が珍しい時代で、乗客からの評判も上々でした。ただ、涼を求めて多くの人が車両に集中し、その熱気でかえって車内が暑くなったこともあるそうです。

『大阪のトリセツ』好評発売中!

大阪府の地形や地質、歴史、文化、産業など多彩な特徴と魅力を、地図を読み解きながら紹介するマップエンターテインメント。大阪府の知っているようで知られていない意外な素顔に迫ります。思わず地図を片手に、行って確かめてみたくなる情報を満載!

【見どころ―目次より抜粋】
Part.1:地図で読み解く大阪の大地
大阪の歴史は水を起源とするとされる理由
大阪府の属する関西・近畿・畿内の違い
こんなに違った古代の大阪! 消えた河内湾と河内湖 ほか

Part.2:大阪を駆ける充実の交通網
西国へ、京都へ、熊野へ府下を通る旧街道の痕跡
どの道路が、なぜ混むのか?大阪の道路網の現状
徹底比較! 大阪の私鉄(阪急電鉄と阪神電鉄、京阪電気鉄道、近畿日本鉄道、南海電気鉄道) ほか

Part.3:大阪の歴史を深読み!
幕府軍が落とせなかった千早赤坂城の秘密
織田信長に恭順して残された富田林寺内町
天下の台所として日本経済を支えた中之島 ほか

Part.4:大阪で生まれた産業や文化
ダイハツ、パナソニック・・企業城下町の今
万博、花博、EXPO2025など国際博覧会の最多開催地・大阪
偉人たちが好んで食したなにわの伝統野菜 ほか

<コラム>
データで分かる74市区町村 人口と所得、観光、工業・農業・漁業
絵図で見る 大阪の川と「八百八橋」
鳥瞰図で見る 100年前がわかる大阪市パノラマ地図
鳥瞰図で見る 吉田初三郎が描いた90年前の大阪府
鳥瞰図で見る 大阪周辺にある歴代天皇・皇族の陵墓
絵図で見る 大坂冬の陣における諸将の配置
一見の価値あり! ヘンチクリンな建築物

『大阪のトリセツ』を購入するならこちら

リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。
1 2

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!

エリア

トップ > カルチャー >  関西 > 大阪府 >

この記事に関連するタグ