フリーワード検索

ジャンルから探す

トップ > カルチャー >  中国 > 広島県 >

瀬戸内しまなみ海道の歴史と成り立ち~本州と四国をつなぐ夢の架け橋~

まっぷるトラベルガイド編集部

更新日: 2024年1月26日

この記事をシェアしよう!

瀬戸内しまなみ海道の歴史と成り立ち~本州と四国をつなぐ夢の架け橋~

瀬戸内しまなみ海道は広島~愛媛にある自動車専用道路でありながら、自転車歩行者道を併設。
今では国内外から「サイクリストの聖地」として注目を集めています。

瀬戸内しまなみ海道とは

瀬戸内しまなみ海道は、広島県尾道市と愛媛県今治(いまばり)市を結ぶ、延長59.4kmの自動車専用道路のこと。西瀬戸自動車道、生口(いくち)島道路、大島道路の三つからなります。

1 2

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!

エリア

トップ > カルチャー >  中国 > 広島県 >

この記事に関連するタグ