フリーワード検索

ジャンルから探す

トップ > カルチャー >  中国 > 広島県 >

三段峡を取り巻く自然環境

気温は市街地と比べて5度程度低く、夏でも涼しさを感じられます。

また降水量は年間1900~2300mmと比較的多くなっています。山々を貫く形で川が屈曲しながら流れており、降雨や雪解け水が現在も河床(かしょう)の浸食を続けています。

一帯は、主に後期白亜紀の流紋岩質結晶凝灰岩から成り、渓谷北部では花崗斑岩が見られます。

峡谷内にはブナやミズナラなどの巨木も多く、ウラジロガシ林やツガ林などでは、群落の極相が見られます。これは三段峡の大きな特徴の一つです。また、広島県下でツガの自然植生はごく一部のみで、こちらも貴重です。

三段峡は国の特別名勝

1953(昭和28)年に国の特別名勝に指定。広島県での特別名勝は厳島と三段峡だけです。また、日本百景にも選出されています。フランスの旅行専門誌「ブルーガイド」(平成27年2月発刊)では三ツ星を獲得。日本のみならず世界からも注目を集めています。峡谷内には、遊歩道や休憩所、観光渡舟などが整備され、雄大な自然の美しさを楽しむことができます。

三段峡の発見と命名

写真技師である熊南峰(くまなんぼう)は、1917(大正6)年に写真の題材を探して当時名前のなかったこの地を訪れました。また、横川小学校の教師として赴任してきた齋藤露翠(さいとうろすい)も同時期に入峡。美しい自然に魅せられた二人は、大正末期から昭和初期にかけての16年間、同地の開発に取り組み、世に三段峡を広めたのです。

「三段峡」という呼称は「三段滝」から付けられたと考える人が多いです。しかし実際は、詩歌集「松落葉集(まつのおちばしゅう)」という古書の一節からヒントを得て、三峨、三段、三峡にちなんで、熊南峰が「三段峡」と提唱したといわれています。

三段峡付近の地形

三段滝、竜門、猿飛、二段滝、三ツ滝は「三段峡五大壮観」と呼ばれます

竜門(りゅうもん)
狭まった両岸が同じように傾斜し、節理に沿って細い川道を作り出しています。その岩間を激しい水流が奔ります。

三段滝(さんだんだき)
三段峡を代表する景勝。周囲には全長130mにわたって岸壁が連なります。激流が3段に分かれて落ちる様子は圧巻。季節によって彩られる木々と滝のコントラストも美しいです。

猿飛(さるとび)
高さ20m以上の岸壁が両側にそびえ立っています。その間は約2mしかありません。深淵で水流は緩やか。この奇勝は
渡舟に乗らないと見ることができません。上をサルが飛び交う様子からその名が付けられました。

二段滝(にだんだき)
猿飛を抜けた先の開けた空間にあります。昔は2段でしたが、上段の岩盤が剥がれ落ちて、現在は1段となっています。

黒淵(くろぶち)
屏風のように屈曲した岩壁が約100m続きます。黒淵の名の通り、深いエメラルドグリーンの水をたたえています。渡舟に乗れば、周りを囲う峡谷の美しさを堪能できます。

写真:123RF

竜ノ口(たつのくち)
両岸の間が狭まっているため激流となり、勢いそのままに淵へと流れます。水流が竜のうねりのように見えます。

三段峡

住所
広島県山県郡安芸太田町柴木
交通
JR広島駅から広島交通広島バスセンター方面行きで13分、広島バスセンターで広電バス高速経由三段峡行きに乗り換えて1時間15分、終点下車すぐ
料金
情報なし

『広島のトリセツ』好評発売中!

地形、交通、歴史、産業…あらゆる角度から広島を分析!

広島県の地形や地質、歴史、文化、産業など多彩な特徴と魅力を、地図を読み解きながら紹介するマップエンターテインメント。広島県の知っているようで知られていない意外な素顔に迫ります。思わず地図を片手に、行って確かめてみたくなる情報を満載!

【見どころー目次より抜粋】

Part.1:地図で読み解く広島の大地
冷泉数はトップクラス!?知られざる広島と温泉の関係
宮島の紅葉谷は人工的に造られたものだった!
断崖絶壁に建立された千光寺と尾道の町並みの秘密 ほか

Part.2:広島を駆ける充実の交通網
歴史に翻弄された路線 幻の「国鉄宇品線」に迫る
JR天神川駅の駅名になっている天神川ってどこにあるの?
廃線となった可部線の復活劇!全国初のその経緯とは? ほか

Part.3:広島で動いた歴史の瞬間
神武天皇も広島に来た?神武東征ゆかりの地を巡る
海上交通網を制するためあえて三角州に広島城を築城
4年間で県名が5回も変更 譜代大名ゆえの苦悩とは? ほか

Part.4:広島で生まれた産業や文化
レモンは瀬戸内海がお好き?広島県のレモン栽培
平清盛が崇敬した嚴島神社の魅力を探る
広島に「○○ちゃん」というお好み焼き店が多いわけ ほか

<コラム>
データで分かる全23市町 人口、観光、農業・漁業
絵図と写真で見る広島の鉄道
絵図で見る広島の城下町
絵図で見る広島の名勝地
絵図で見る安芸の宮島 ほか

『広島のトリセツ』を購入するならこちら

リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。
1 2

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!

エリア

トップ > カルチャー >  中国 > 広島県 >

この記事に関連するタグ