フリーワード検索

ジャンルから探す

トップ > カルチャー >  北海道・東北 > 岩手県 >

【岩手の中世の歴史】奥州は源頼朝・執権北条氏によって鎌倉幕府に支配される

1192(建久3)年に源頼朝が征夷大将軍に任じられ鎌倉幕府が創建されると、奥州の各地に鎌倉御家人が地頭として入ってきます。

源頼朝の死後に鎌倉幕府が合議制へと移行し、三代将軍・源実朝(さねとも)が鶴岡八幡宮(神奈川県鎌倉市)で暗殺されて源氏将軍の血脈が途絶えると、執権北条氏が幕府の実権を掌握しました。

執権北条氏は奥州に所領を増やし、このため奥州は執権北条氏の権力基盤となります。そして執権北条氏の地頭代として同地に赴任したのが、甲斐源氏の流れを汲む南部氏でした。

【岩手の中世の歴史】南部氏の台頭と応仁の乱後の下剋上

鎌倉幕府の滅亡後は、八戸南部氏が建武政権下で糠部(ぬかのぶ)郡奉行に任じられました。しかし、陸奥鎮守府将軍・北畠顕家(きたばたけあきいえ)が敗北すると、八戸南部氏ら南朝方勢力は威勢を失います

かわって台頭したのは三戸(さんのへ)南部氏で、1418(応永25)年には上洛して室町幕府の三代将軍・足利義満(よしみつ)に糠部の駿馬100頭と金1000両を献上し、「関東大名南部」の名を天下に轟かせました。

室町時代には足利一門の流れを汲む斯波(しば)氏や奥州探題・大崎氏が奥羽の国人領主の上に君臨しますが、応仁の乱で幕府の権威が失墜すると、下剋上の風潮が奥州にも波及し、奥州探題に反旗を翻す国人領主が現れます。

【岩手の中世の歴史】戦国時代・豊臣政権下で勢力を拡大した南部氏

戦国時代に勢力を拡大したのは三戸南部氏でした。南部信直(のぶなお)は豊臣秀吉の小田原征伐に参陣して秀吉と知遇を得ます。天下統一事業の最終仕上げとして、秀吉は東北の領地再編(奥州仕置(おうしゅうしおき))を行い、南部氏の本領は安堵される一方で、処遇に不満を抱いた九戸政実(くのへまさざね)が反乱を起こしました。

さらに陸奥の各地では葛西大崎一揆や仙北(せんぼく)一揆、和賀・稗貫(わがひえぬき)一揆と豊臣政権に対する反乱が相次ぎます。秀吉は10万の軍を派遣して鎮圧。南部氏には和賀郡と稗貫郡が加増され、豊臣政権下で南部氏の正当性が確立されました。

なお、同族の南部氏を攻撃して津軽地方で独立した大浦(おおうら)氏(津軽氏)も秀吉から所領を安堵されて正式に大名となり、南部と津軽の諍いはこの時代から始まります。

南部信直は盛岡に拠を定めて盛岡城の築城を開始しますが、その完成を見ずに1599(慶長4)年に病没しました。南部信直の死後は長男の南部利直(としなお)が南部氏を後継し、五大老の徳川家康に接近します。そうした状況下で関ヶ原の戦いを迎えることになります。

『岩手のトリセツ』好評発売中!

日本の各県の地形や地質、歴史、文化、産業など多彩な特徴と魅力を、地図を読み解きながら紹介するマップエンターテインメント。岩手の知っているようで知られていない意外な素顔に迫ります。地図を片手に、思わず行って確かめてみたくなる情報を満載!

Part.1 地図で読み解く岩手の大地

・盛岡のまちを見守る名峰 岩手山はどうやってできた?
・宮沢賢治が名付けた理想の地? イーハトーヴの風景地とは
・三陸海岸のうち南部だけが リアス海岸になっている理由
・三陸沖で多発する地震と 津波発生のメカニズムを探る
・平泉の黄金文化を支えた 玉山金山はどこがすごい?
・カルスト台地に刻まれた猊鼻渓と 幽玄洞は古生代の化石の宝庫!
・ティラノサウルス類化石も発見! 国内最大の琥珀産地・久慈

などなど岩手のダイナミックな自然のポイントを解説。

Part.2 岩手を駆け抜ける鉄道網

・軌道から車両まで対策は万全! 積雪地帯を快走する東北新幹線
・一ノ関以北で客車が走り続けた 大幹線・東北本線の歴史と実力
・急勾配を克服する物流の幹線 IGRいわて銀河鉄道がすごい!
・『銀河鉄道の夜』の原風景を走る岩手軽便鉄道に始まった釜石線
・三陸縦貫鉄道を引き継ぎ誕生! 沿岸部を走る三陸鉄道リアス線
・龍ヶ森の急勾配を越えろ! 奥羽山脈を横断する花輪線

などなど岩手ならではの交通事情を網羅。

Part.3 岩手で動いた歴史の瞬間

・人々が定住し集落が生まれ 南北それぞれの文化が発達
・胆沢平野を中心に米作が進み 強大な権力も生まれる
・蝦夷のリーダー・アテルイと ヤマト王権の熾烈な争い
・安部氏から奥州藤原氏 やがて群雄割拠の戦乱へ
・前九年・後三年の役が終結し 花開いた黄金の平泉文化
・大崎氏と斯波氏の時代を経て 南部氏と伊達氏が台頭
・戊辰戦争での敗北から 紆余曲折ののち岩手県が成立

などなど、激動の岩手の歴史に興味を惹きつける。

『岩手のトリセツ』を購入するならこちら

リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。
1 2

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!

エリア

トップ > カルチャー >  北海道・東北 > 岩手県 >

この記事に関連するタグ