フリーワード検索

ジャンルから探す

トップ > カルチャー > 北海道・東北 > 秋田県

秋田県の文化、歴史、地理に関するおすすめ記事

21〜40件を表示 / 全 50件

秋田戦争で多大な被害を被った久保田藩~戊辰戦争で奥羽越列藩同盟を離脱し新政府側軍となった結果とは?

旧幕府側から新政府側に鞍替えをした久保田藩は、戊辰戦争の勝利に貢献しましたが、戦後に新政府から厚遇されることはありませんでした。...

秋田の近現代史~廃藩置県により秋田県が成立し国内有数の農業県へ

あたらしい時代を迎え、秋田県が誕生しました。 農業県として日本の近代化を下支えしますが、農村部は不況によって翻弄されるのでした。...

秋田は街道が整備されて舟運に加えて交易がいっそう盛んに!

長い戦乱の世が終わり、平和が訪れた江戸時代には全国で交通網が整備されました。 秋田県域でも羽州街道などが整備され、人と物の交流が活発化していきます。...

院内銀山と阿仁鉱山が支えた久保田藩、尾去沢鉱山が支えた盛岡藩!江戸時代の秋田県域の財政を支えた鉱山

江戸時代の秋田県域では、鉱山から莫大な量の金、銀、銅が採掘されました。 久保田藩や盛岡藩は、積極的に鉱山経営に乗り出していきます。...

秋田の近世史~出羽半国に減転封された佐竹氏が久保田城を拠点に維新まで統治する

江戸時代に秋田県域の大半を支配下に置いたのは、常陸から転封してきた佐竹氏でした。 佐竹氏の治世のまま、江戸時代約260年が経過していきます。...

大河兼任VS鎌倉幕府!八郎潟東岸を拠点とする豪族の反乱

源頼朝は奥州合戦で奥州藤原氏を滅ぼします。 ですが、奥州藤原氏の旧臣は、鎌倉政権に対して従順に従うものばかりではありませんでした。...

秋田の中世史~秋田県域に関東御家人が入部して戦国時代には中小領主が乱立する

豪族によって治められていた秋田の地に、武家が入部していました。 政治的大転換を迎え、秋田県域では武士が支配権を巡って争うようになります。...

清原氏は後三年合戦により滅亡した~北東北を支配した出羽の豪族~

平安時代後期の東北は、前九年合戦と後三年合戦で揺れました。 両合戦ともに、現在の横手市付近を拠点とした清原氏が大きく関与していました。...

秋田城はかつての出羽柵が遷置・整備されてその名が付いた!?

古代の秋田県域は、ヤマトと蝦夷の国境地帯でした。 律令国家の成立とともに、その支配領域は北へと拡大していったのです。...

伊勢堂岱遺跡と大湯環状列石が世界遺産に登録!秋田県の縄文遺跡がおもしろい!

秋田県域には、世界遺産の候補となっている縄文遺跡が存在します。 どのような点に価値があるとされているのかを見ていきましょう。...

秋田の古代史~旧石器時代に人々が住み始め7世紀には蝦夷侵攻の前線拠点になった

古代の秋田県域では、河川流域に人々は住居を求め、次第に社会が形成されていきました。 やがて対蝦夷の前線拠点として争乱の地となっていきます。...

秋田県民の所得と財政ランキング

第一次産業が所得を支える重要な産業となっている秋田県。 その成否が所得の大小を決めるカギとなっています。 全25市町村のデータから詳しく見ていきましょう。...

羽後交通の雄勝線と横荘線とは?昭和40年代に消えたローカル私鉄

雄勝鉄道と横荘鉄道が前身の羽後交通2路線は、電化・非電化の異なるスタイルで運転され地域に貢献しました。 廃線となって久しい2路線の足跡を追います。...

小坂鉄道は小坂鉱山の鉱石輸送のため開業した~旅客輸送も担った幻の鉄道~

軌間762㎜の鉱山専用鉄道で開業し、鉱石や木材、濃硫酸などを運んだ小坂鉄道は、1世紀にわたり活躍したのちに廃止されました。 その足跡を追います。...

由利高原鉄道鳥海山ろく線がすごい!釜石〜横手〜本荘を結ぶ大計画も!?

私鉄の横手鉄道に始まり、横荘鉄道西線、国鉄矢島線を経て第三セクター鉄道となり、貴重な鉄道遺産も残る由利高原鉄道鳥海山ろく線の魅力に迫ります。...

秋田内陸縦貫鉄道は魅力が満載!~鷹巣と角館を結ぶ旧国鉄路線~

国鉄阿仁合線・角館線を継承し、未成線の鷹角線を建設して開業に至った秋田内陸縦貫鉄道は、近年、沿線の特徴を生かした列車の運行が話題を呼んでいます。...

五能線の歴史と路線の魅力-東能代~川部を結ぶ絶景路線!「リゾートしらかみ」も走る!

明治後期の開業と歴史のある五能線は、日本海の海岸線を走り、美しい車窓風景が人気です。 その絶景を堪能できる観光列車「リゾートしらかみ」も走ります。...

花輪線のスイッチバックの謎!~米代川に沿って走る本州横断線~

秋田鉄道で始まった花輪線は、米代川沿いの美しい風景をひた走ります。 平地にもかかわらず、十和田南駅ではスイッチバックを行っている理由とは?...

【羽越本線の歴史と路線】日本海縦貫線の一部を担う日本海側の大幹線!寝台特急「日本海」も走った

かつて寝台特急「日本海」が、今も特急「いなほ」が走る羽越本線は、大阪と青森を結ぶ日本海縦貫線の一翼を担い、貨物列車も多数運転されている大幹線です。...

秋田を走る奥羽本線はレール幅を変えて新幹線もゆく!福島〜青森を結ぶ幹線の実力

大曲〜秋田間では秋田新幹線「こまち」が走る奥羽本線は、歴史ある日本の幹線のひとつであり、かつては東京〜秋田間を特急「つばさ」が躍動しました。...