フリーワード検索

ジャンルから探す

トップ > カルチャー >  中国 > 広島県 >

宮島のフェリー運航

フェリーを含む船舶は右側通行で統一され、往復船がすれ違う場合は左舷(さげん)が面する左舷対左舷で行き違う形になります。また、桟橋着桟中は、微速前進で桟橋に船を押さえつけている状態で船位を保っているといいます。

宮島のフェリー運休時の配慮

天候に関しては雨・雪には強いが、風や霧には弱いという性質を持ちます。風速計やレーダー、目視で十分な安全性は確保していますが、風速15m以上の強風が断続的に10分以上吹く場合や、波が1.5m以上と高いとき、発着が難しいと船長が判断した場合は運航を取りやめます。

運航を取りやめる場合は、緊急時を除き、運航休止約1時間前までには宮島島内放送にてアナウンス告知するなど、島民や旅行者への配慮がなされています。

宮島のフェリーでスナメリに会えるかも!?

実はあまり知られてはいませんが、宮島航路の海域では、広島県レッドデータブックで、絶滅危惧1類に指定されるスナメリが泳いでいることがあります。常に海上を見ている船長はすぐに気付くそうですが、運が良ければフェリーに乗っている時に見ることができるかもしれません。

宮島のフェリーがますます便利に!新旅客ターミナルがオープン

2020(令和2)年2月29日、宮島口に新旅客ターミナルがオープンしました。これまで別々だった2社の乗り場を同ターミナル内に集約し、利便性を高めました。

壁や天井には県内産木材を使用。天井の一部をガラス張りにすることにより、開放感のある造りとなっています。新たに観光案内所を設け、隣接する商業施設も開業しました。

宮島のフェリーがますます便利に!新旅客ターミナルがオープン

宮島航路を支えるフェリー会社2社の協力体制

桜が見ごろの4月・夏休みや花火大会のある8月・紅葉が美しい11月は宮島への旅行者が特に多く、その時期には旅客便が2航路あっても満員になることが多いといいます。また、どちらかの船が整備中や使用不可能となった際はお互いに協力し合うこともあり、2社は切磋琢磨(せっさたくま)しながら宮島航路を支えているのです。

『広島のトリセツ』好評発売中!

地形、交通、歴史、産業…あらゆる角度から広島を分析!

広島県の地形や地質、歴史、文化、産業など多彩な特徴と魅力を、地図を読み解きながら紹介するマップエンターテインメント。広島県の知っているようで知られていない意外な素顔に迫ります。思わず地図を片手に、行って確かめてみたくなる情報を満載!

【見どころー目次より抜粋】

Part.1:地図で読み解く広島の大地
冷泉数はトップクラス!?知られざる広島と温泉の関係
宮島の紅葉谷は人工的に造られたものだった!
断崖絶壁に建立された千光寺と尾道の町並みの秘密 ほか

Part.2:広島を駆ける充実の交通網
歴史に翻弄された路線 幻の「国鉄宇品線」に迫る
JR天神川駅の駅名になっている天神川ってどこにあるの?
廃線となった可部線の復活劇!全国初のその経緯とは? ほか

Part.3:広島で動いた歴史の瞬間
神武天皇も広島に来た?神武東征ゆかりの地を巡る
海上交通網を制するためあえて三角州に広島城を築城
4年間で県名が5回も変更 譜代大名ゆえの苦悩とは? ほか

Part.4:広島で生まれた産業や文化
レモンは瀬戸内海がお好き?広島県のレモン栽培
平清盛が崇敬した嚴島神社の魅力を探る
広島に「○○ちゃん」というお好み焼き店が多いわけ ほか

<コラム>
データで分かる全23市町 人口、観光、農業・漁業
絵図と写真で見る広島の鉄道
絵図で見る広島の城下町
絵図で見る広島の名勝地
絵図で見る安芸の宮島 ほか

『広島のトリセツ』を購入するならこちら

リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。
1 2

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!

エリア

トップ > カルチャー >  中国 > 広島県 >

この記事に関連するタグ