フリーワード検索

ジャンルから探す

トップ > カルチャー >  九州・沖縄 > 長崎県 >

【長崎の名物料理②】卓袱料理(しっぽくりょうり)

和・華・蘭をミックスした長崎伝統のもてなし料理

唐人屋敷に住んでいた中国人から広まったとされる長崎を代表する郷土料理。卓袱の「卓」はテーブル、「袱」はテーブルクロスを指したもので、朱塗りの円卓に中国の「東坡煮」や「ハトシ」、網目状のパイ生地をあしらった「バスティー」など、和洋折衷の大皿料理が並びます。食事は、女将の「御鰭(おひれ)をどうぞ」の言葉からはじまるしきたり

身分の上下なく円卓を囲み、大皿料理を取り分けて食べることから、「おもやい(共有する)料理」ともいわれます。

【長崎の名物料理③】大村寿司(おおむらずし)

錦糸卵が鮮やかな具だくさんの祝い寿司

約550年前に島原の有馬貴純との戦いに敗れ、領地を追われた大村純伊(すみこれ)が、7年後に援軍を得て凱旋。そのとき領民たちが大いに喜び、用意したのが大村寿司

殿のあまりに急な帰還のため、即席でもろぶた(木製の長方形の箱)にごはんを敷き、魚や野菜のみじん切りをのせて押し寿司にしたといわれています。駅弁、空弁として県外客にも人気です。

一般的な押し寿司に比べて少し甘め。地元では将兵たちが脇差で角切りにして食べたことから「角寿司」と呼ばれています。

【長崎の名物料理④】具雑煮(ぐぞうに)

天草四郎が兵糧攻めに対抗して考案

島原に伝わる雑煮は、焼き穴子、シロナ(白菜)、蓮根、凍り豆腐、丸餅など地元でとれる山の幸、海の幸を十数種類盛り込んだ豪華版。考案者は島原・天草一揆で約3万7000人を率いて戦った天草四郎との説が伝わります。

島原の地下水と鰹節、醬油から作るつゆは、すっきりとまろやかな味で、具材のもち味を引き立てます。

栄養バランスがよく、腹持ちもいい具雑煮は、地元では正月だけでなく、飲んだあとの締めや夜食など日常的に食卓に上る家庭料理です。

【長崎の名物】壱岐焼酎(いきじょうちゅう)

室町時代に生まれた世界ブランドの麦焼酎

麦焼酎発祥地の地、壱岐の地酒。およそ500年の歴史をもち、現在も壱岐で「酒」といえば「壱岐焼酎」を意味します

室町時代末期に中国から伝来した蒸留技術を用いて造った、大麦を原料とする焼酎。米麹と大麦を1対2の割合で配合し、壱岐の玄武岩層で磨かれたミネラル豊富な地下水で仕込まれています。米のうまみと麦の風味が絶妙で、ここちよい甘みが印象的。

WTO(世界貿易機関)による「地理的表示」の産地指定を受けた世界ブランドの名酒として知られています。

>>長崎で名物料理を食べるならこちらの記事へ

『長崎のトリセツ』好評発売中!

地形、交通、歴史、産業…あらゆる角度から長崎県を分析!
長崎県の地形や地質、歴史、文化、産業など多彩な特徴と魅力を、地図を読み解きながら紹介するマップエンターテインメント。長崎の知っているようで知られていない意外な素顔に迫ります。地図を片手に、思わず行って確かめてみたくなる情報満載!

Part.1 地図で読み解く長崎の大地

・地殻変動と火山が生んだ唯一無二の景観! 海に囲まれ平地が少ない長崎の地形
・島の数971! 長崎は日本一の多島県
・火山活動が作ったダイナミックな地形! 島原半島ジオパークとは?
・長崎は江戸時代から埋立都市だった?
・「国境の島」対馬の特殊な生態系
・水中調査で解明! 横島沈没の謎
・国内初のティラノサウルス発掘! 長崎は白亜紀の化石の宝庫だった
・世界でも稀な西海市の七ツ釜鍾乳洞
・最先端をゆく五島の洋上風力発電

…など

Part.2 長崎に開かれた多彩な交通網

・初期の長崎本線は早岐経由だった
・新幹線開業に向け再開発中! 長崎駅の今昔
・新旧の車両が行き交う長崎電気軌道
・小島が国際空港に! 長崎空港は世界初の海上空港
・長崎が生んだ画期的な交通手段! 坂を上る日本初のエレベーターとは!?
・東洋一と称された西海橋の誕生
・進化を遂げた長崎街道の日見峠
・松浦鉄道には3つの日本一がある!?
・当時の面影が残る雲仙鉄道の廃線跡
・島原鉄道は奇跡のローカル線!?
・吉田初三郎が描いた 長崎の鳥瞰図

Part.3 長崎で動いた歴史の瞬間

・東アジアの一大交流拠点だった! 原の辻遺跡が語る古代の交易
・“神風”の謎が海底遺跡調査で判明!? 鷹島神崎遺跡から見る蒙古襲来
・ポルトガルが平戸で貿易を始めたワケ
・なぜ長崎は教会領になったのか
・町民が主役!? 特例だらけの貿易都市長崎の誕生
・ラクダを飼っていた!? オランダ人の出島生活の実態とは
・龍馬を襲った「いろは丸事件」の真実
・倒幕の裏には大村藩士の活躍があった
・人口約4000人の村が一変!? 寒村だった佐世保が大変貌したワケ

…など

Part.4 長崎で生まれた産業や文化

・印刷も写真も通信も長崎発祥!? 長崎は“日本初”を量産していた!
・世界遺産に登録された日本造船業の原点! 三菱長崎造船所のあゆみ
・細部まで技巧を凝らした圧巻の建築美! 数々の教会堂を手がけた鉄川与助とは
・テーマパークの枠に留まらない魅力に迫る! 進化するエコシティ ハウステンボス

『長崎のトリセツ』を購入するならこちら

リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。
1 2

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!

エリア

トップ > カルチャー >  九州・沖縄 > 長崎県 >

この記事に関連するタグ