フリーワード検索

ジャンルから探す

トップ > カルチャー > 

昭和の文化、歴史、地理に関するおすすめ記事

21〜40件を表示 / 全 453件

李方子~日韓の架け橋となり福祉に尽くした元王妃

国の政策のために韓国の王族に嫁ぐという運命を受け入れた李方子だが、彼女の功績はそれだけにとどまりません。晩年、障害児教育に取り組み、福祉事業の基盤を築いたほか、韓国における日本人女性のイメージも覆しま...

岡田嘉子~演劇の道を追い求め、ソ連に亡命した女優

日本映画界でトップ女優に上り詰めたにもかかわらず、ソ連へ亡命。仕事を捨て、祖国を去り、愛人は銃殺されてしまいます。多くの犠牲を払って追及したものは、演劇への情熱と愛。 稀有(けう)な人生について...

川島芳子~運命に翻弄され、戦乱を生きた東洋のマタ・ハリ

「日本と支那の楔(くさび)となって生きる人間だ」と教えられ育った川島芳子。“2人の父”の願いを叶えるため、祖国の復興という夢を追い求め、生まれ持った性を捨てて勇ましく戦乱の中を生き抜くと誓います。 ...

兼高かおる~紀行番組の金字塔を打ち立てた旅人

世界中で「エレガント」と称賛された兼高かおる。流ちょうな英語でマナーとTPOを徹底して守る気配りと、魅力的な笑みを絶やさない取材姿勢が人の心を動かしました。 海外取材から帰ると、編集作業や次回取...

白洲正子~真の伝統美を追い求めた“韋駄天お正”

あるときは能、あるときは骨董や古典文学に没頭し、興味の赴くままに道なき道を進んだ白洲正子。 「自分の足で歩くこと」を信条に、朝から晩まで東奔西走する白洲正子に“韋駄天(いだてん)お正”という愛称を付...

山口淑子(李香蘭)~3つの名を持ち歌手から女優、政治家へ

秀でた語学力と類い稀まれな美貌、声楽教育によって磨かれた美声を持ちあわせた山口淑子。 さらには幼少期から異なる人種が共に生きる環境に身を置いた体験が、中国と日本、さらにはアメリカにまで進出して活躍す...

五島慶太は渋谷と東急グループを作り上げた鉄道王。その優れた経営手腕とは

東京有数の繁華街である渋谷は、東急と共に栄えてきたといっても過言ではありません。鉄道を中心とした東急を作り上げた五島慶太と渋谷の深いつながりを見ていきましょう。...

渋谷川が再び川として蘇る~“春の小川”の清流はドブ川になり暗渠になっていた~

かつて、渋谷駅から新宿御苑にかけて流れていた渋谷川の変遷をたどります。 現在、その姿を見ることができるのは再開発され整備された一部のみになっています。...

常磐橋は東京が誇る都内最古の石橋~かつては家康も渡っていた?!

約430年もの歴史ある常磐橋。江戸城に続く正門に架けられ、徳川家康も渡ったかもしれない木橋は明治期に石橋となり、今も文明開化の香りを残しています。...

古地図を持って出かけよう! 江戸川区の養魚場はいま!?

こんにちは、ライターの少年Bです。まっぷるトラベルガイドでは、空想地図作家の今和泉さんと一緒に、古地図を見ながらああだこうだと2人で話す連載を持っています。 いつもは昭文社のオフィスからお届けし...

京王閣の戦前~戦後を追う。時代に翻弄された多摩川沿いのレジャー施設の変遷

調布市の京王多摩川駅に近い東京オーヴァルは競輪場です。 戦前、ここは家族向けの娯楽施設、京王閣でした。激動の昭和の一面が見えてきます。...

大泉学園町 「学園」はどこにある?【東京都練馬区】

東京の方なら、一度は「大泉学園」という地名を目にしたことがあるでしょう。「そんな学校あったっけ?」と少し疑問を持たれたかもしれません。実はこの地名には、この土地の開発者たちのある「構想」が込められてい...

上野の山にあった博物館動物園駅 その誕生秘話【東京都台東区】

上野の山には、今も昔も様々な施設があり、訪れる人を楽しませてくれます。その一角に、時代の流れに取り残されたように、ひっそり消えた地下駅がありました。古地図さんぽ、今回は、そのたどった道のりを振り返って...

蔵前にあった国技館【東京都台東区】

台東区の蔵前、といえばみなさんは何を思い浮かべるでしょうか。ご年配の方なら「国技館」を連想されるかもしれません。古地図さんぽ、今回は、その国技館のあった街、蔵前の歴史を少し振り返っていきます。 ...

大崎の変身! 工場街からオフィス街へ【東京都品川区】

大崎といえば、現在は、オフィスビルが立ち並ぶ近代的な街並みが広がっています。臨海方面、神奈川方面へのアクセスに便利な駅もあります。しかし、かつては、街の風景は今とは大きく異なっていました。古地図さんぽ...

太平洋戦争の空襲被害~二度と起こしてはいけない爆弾の恐怖

日本本土が初めて空襲を受けたのは、1942年4月。 それから終戦を迎えるまで、どんどん被害は大きくなっていきました。 忘れてはならないその被害とは。...

神田駿河台界隈の学生街はどう変わった 【東京都千代田区】

神田駿河台界隈といえば、多くの学校が集まる、活気に満ちた学生の街として知られています。そこにある学校には、様々な過去がありました。古地図さんぽ、今回は、そんな街の歴史を振り返っていきます。...

四ツ木橋の移り変わりと荒川放水路【東京都墨田区・葛飾区】

四ツ木橋。ちょっと聞き慣れない名前かもしれません。墨田区と葛飾区の間に流れる荒川に架かる橋です。実はこの橋、少々変わった歴史を持っています。古地図さんぽ、今回は、そんな橋の過去を、荒川放水路誕生の物語...

都電のルートがそのままバスに!? 江東区の地図から見る街の移り変わり

「紙地図をたどれば、その町の歴史や人の営みが見えてくる」 実在しない都市の地図を描く、空想地図作家の今和泉隆行さんはそう言います。そんな今和泉さんに、今回は東京都江東区の変化について語っていただ...

かつて海のそばにあったオートレース場とは? 【東京都品川区】

東京の方なら、品川区にある大井競馬場の名前はご存知でしょう。しかし、この地にはもうひとつの「レース場」があったことを、知る方は少ないのでないでしょうか。古地図さんぽ、今回は、そんな知られざるレース場の...