フリーワード検索

ジャンルから探す

トップ > カルチャー > 九州・沖縄 > 長崎県

長崎県の文化、歴史、地理に関するおすすめ記事

41〜54件を表示 / 全 54件

長崎は恐竜化石の宝庫だった!国内初のティラノサウルスの化石も発掘!

CGを駆使した恐竜映画で人気者になったティラノサウルス。 じつは、この恐竜の大型種の化石が国内で初めて見つかったのは、長崎半島西海岸でした!...

横島炭鉱の歴史と島の沈没の謎~700人が暮らした炭鉱の島が消えた!?~

明治30年代、長崎沖に浮かぶ小さな島は無人島から石炭採掘の島へと変貌し、人口700人を数えました。 閉山後、徐々に沈んでいき、現在は2つの岩礁が残るのみとなっています。...

対馬の野生生物の特殊な生態系!絶滅危惧種のツシマヤマネコも!

対馬は博多港まで約130㎞、韓国・釜山までは約50㎞に位置します。 かつて大陸と陸続きであったと考えられており、本土では見られない動植物が生息しています。...

長崎市の地形は江戸時代から埋め立て都市だった? 坂の町だからこそ生まれた都市形成!

長崎市は長崎半島と西彼杵(にしそのぎ)半島の接合部の小規模な沖積平野にあります。 背後には山地や丘陵が迫り、都市拡大のため絶えず埋め立てが行われてきました。...

島原半島ユネスコ世界ジオパークは火山活動で形成されたダイナミックな地形

1990年11月の普賢岳(ふげんだけ)の噴火は記憶に新しいところです。 198年ぶりの噴火でしたが、雲仙は50万年前から火山活動を開始、有史以来人々は火山とともに生きてきました。...

長崎は離島が971島ある日本一の多島県!県の面積の4割以上は島嶼部ってホント!?

長崎は九州の北西部に東西213㎞、南北307㎞の広い県域を有しますが、陸地はそのうち約15分の1のみ。 対馬、壱岐をはじめ島が非常に多く、半島も多くは複雑な海岸線が続きます。...

長崎の地形は海に囲まれ平地が少ないのが特徴!地殻変動と火山が生んだ唯一無二の景観

九州の北西部に位置する長崎は、陸地に平坦な土地が少なく、急峻な山地が多くを占めます。 対馬暖流の影響で気候は比較的温暖ですが、地域により大きく異なります。...

長崎の名物料理はなぜ生まれた?~日本と西洋のおいしいとこどりでバラエティ豊富~

日本最西端にある長崎は、古くから海外との交流が盛ん。 食文化においても東洋、西洋のおいしいところを取り入れ、長崎流にアレンジして確立した郷土料理が数多く残っています。...

長崎にまつわる名曲と長崎が生んだ2大スター

戦後日本歌謡史の出発点ともいえる曲から、ご当地ソングブーム、そして長崎が生んだ2大スターにいたるまで…。 大勢に愛された名曲の数々は、長崎なくしては生まれませんでした!...

鉄川与助が手がけた教会堂建築!細部まで技巧を凝らした圧巻の建築美

かつて長崎に「異色の建築家」と評された男がいました。 九州の教会堂建築で名を馳せた鉄川与助(てつかわよすけ)がその人。 手がけた教会堂のうち、5棟が重要文化財に指定されています。...

三菱長崎造船所のあゆみ~世界遺産に登録された日本造船業の原点!

三菱の造船業は安政4(1857)年創設の「長崎鎔鉄所」が起源。 わずか50余年のうちに世界レベルの造船大国になった、その発展の裏にはどんなドラマがあったのでしょうか。...

長崎発祥の技術が多数!印刷も写真も通信も!長崎は“日本初”を量産していた!

古くから外交貿易が盛んだった長崎には、この地を発祥とするモノコトがたくさんあります。 現代にも活きる技術の発展の裏には、本木昌造(もときしょうぞう)や上野彦馬(うえのひこま)ら日本人の努力がありまし...

五島の風力発電は最先端をゆく!海洋県・長崎の地の利を生かした新産業

長崎市の西約100㎞、東シナ海にある五島列島は年間を通して強い風が通りぬけます。 洋上風力発電の日本初の商用運転が行われ、将来の産業として期待されています。...

応永の外寇~対馬に朝鮮軍が押し寄せ元寇以来の対外戦争が勃発!

倭寇の襲撃を受けた李氏朝鮮は、その報復として倭寇の根拠地とされる対馬攻撃を行います。対馬の島民も反撃に出て撃退に成功しましたが、大きな遺恨を残すことになりました。 【要点はココ!】 ◎倭寇の襲撃に...