フリーワード検索

ジャンルから探す

トップ > カルチャー >  九州・沖縄 > 沖縄県 >

この記事の目次

【沖縄の有人離島26】竹富島(たけとみじま)

沖縄の地域文化がわかる

竹富島に最初に渡来し、新里村を開いたとされる人物「他金殿(タキンドゥン)」が島名の由来。観光名物の水牛車で、沖縄の伝統的な白砂の道や石積みの塀に赤瓦屋根の民家が立ち並ぶ集落をのんびり巡ることができます。集落の近くには、国の登録有形民俗文化財になった島の生活用具を展示する「喜宝院蒐集館」もあります。「星の砂」が採れることで有名なカイジ浜の周囲の海岸線には亜熱帯地方特有の植生が見られます。


【DATA】
市町村:八重山郡竹富町/人口:365人/面積:5.43㎢/周囲:9.2㎞/地形:石灰岩台地・段丘/最高高度:33m/アクセス:石垣港から高速船で竹富島・竹富東港まで約15分。1日11便

>>竹富島を観光するならこちらの記事へ

【沖縄の有人離島27】石垣島(いしがきじま)

琉球王朝に挑んだ男がいた

中心部には県内最高峰の於茂登岳(おもとだけ)がそびえます。ほかの島に比べてビルが立ち並び、車も多く走っているため都会的な半面、自然や史跡なども豊富。約700年以上前に建築されたフルスト原遺跡があり、1500(明応9)年に重税を課していた琉球王朝に乱を起こした伝説の豪族オヤケアカハチが拠点としていました。結果は琉球王朝の勝利に終わりますが、島民の間で彼はヒーローとして語り継がれています。島北側にある吹通川(ふきどうがわ)にはマングローブが群生しており、干潮時には近くで観察できます。また、1852(嘉永5)年に起きたロバート・バウン号事件で犠牲になった中国人労働者の慰霊墓地があります。


【DATA】
市町村:石垣市/人口:49,824人/面積:222.18㎢/周囲:162.2㎞/地形:山地/最高高度:於茂登岳525.5m/アクセス:那覇空港から飛行機で南ぬ島石垣空港まで約1時間。1日18便

>>石垣島を観光するならこちらの記事へ

【沖縄の有人離島28】嘉弥真島(かやまじま)

ウサギが住人の島

日本最大のサンゴ礁の海域である、石西礁湖の北端に位置する島。島内にはレジャー施設に勤める従業員のみが暮らしていますが、約500羽の野生のウサギも棲んでいます。人なつっこいウサギは、餌を手に近づくといっせいに集まってきます。教育旅行や修学旅行などの受け入れをしており、島全体を1校で貸し切ることが可能です。


【DATA】
市町村:八重山郡竹富町/人口:1人/面積:0.39㎢/周囲:2.4㎞/地形:丘陵地/最高高度:19m/アクセス:定期航路なし(石垣港発のツアーに参加)

【沖縄の有人離島29】小浜島(こはまじま)

旧盆に行われる伝統行事

石垣島と西表島の間に浮かぶ島。赤瓦屋根の家やサンゴの石垣など、沖縄の伝統文化が今なお残っています。また、夜通しで家々を回り先祖供養や健康祈願を行う小浜島の旧盆(ソーラ)は、国の重要無形文化財にも指定されています。NHKの連続テレビ小説『ちゅらさん』の舞台にもなりました。大岳(うふだき)の頂上にある展望台から八重山諸島が見渡せます。


【DATA】
市町村:八重山郡竹富町/人口:698人/面積:7.86㎢/周囲:16.6㎞/地形:丘陵地/最高高度:大岳99m/アクセス:石垣港から高速船で小浜島・小浜港まで約30分。1日7便ほか

>>小浜島を観光するならこちらの記事へ

【沖縄の有人離島30】由布島(ゆぶじま)

荒れ地が人気の観光地に

竹富島や黒島からの移住者によって栄えた島でしたが、1969(昭和44)年の台風で壊滅的な被害を受け、島民のほとんどが西表島へ移りました。その後、西表正治らによって荒れ地が切り拓かれ、1981(昭和56)年に南国の草花が生い茂る「亜熱帯植物楽園 由布島」が開園しました。西表島~由布島間を行き来する水牛車の渡しは水牛のペースでのんびり島へ向かいます。


【DATA】
市町村:八重山郡竹富町/人口:14人/面積:0.15㎢/周囲:2.15㎞/地形:丘陵地/最高高度:1.9m/アクセス:大原港からバスで由布水牛車乗場まで約25分、水牛車に乗り換え由布島まで約15分。1日7便

>>由布島を観光するならこちらの記事へ

『沖縄のトリセツ』を購入するならこちら

リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

【沖縄の有人離島31】黒島(くろしま)

ウミガメが産卵をする島

島の形がハートに似ているため「ハートアイランド」とも呼ばれています。人口よりも牛が多く、放牧が盛んです。また、東筋(あがりすじ)集落と黒島港を結ぶ道は、「日本の道100選」にも選ばれました。ウミガメの産卵地として有名で、黒島研究所ではその生態を研究しています。島の最南端にある灯台の周囲には牧草地が広がり、きれいな海を眺めることができます。


【DATA】
市町村:八重山郡竹富町/人口:237人/面積:10.02㎢/周囲:12.6㎞/地形:石灰岩台地・段丘/最高高度:15m/アクセス:石垣港から高速船で黒島・黒島港まで約30分。1日7〜8便

>>黒島を観光するならこちらの記事へ

1 2 3 4 5 6 7

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!

エリア

トップ > カルチャー >  九州・沖縄 > 沖縄県 >

この記事に関連するタグ